スマホの通信費削減しませんか? | くまはちのアメブロとFacebookの活用術

くまはちのアメブロとFacebookの活用術

アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください!

スマホ

これまでドコモやAU・ソフトバンクで契約するのが当たり前になっていましたね。

しかし、今後はSIMフリーと言われる端末が増えてきて中には複数の端末を気分次第で入れ替えて使う人も現れるのではって思うほど格安SIMと言われるものが選べるほど出てきましたね。

ここで、皆さんに提案です!

今のまま、高い料金払い続けますか?

くまはちは、1万円の削減に成功しました。

今後10年払い続けると思うと10年で120万の削減をしたことになりますよね

今回は、くまはちの事例を元にお話させていただきます。

 

目 次

 

料金を徹底的に調べる

スマホ

料金について調べるのは当然ですね
いろいろ比較しながらキャリアと言われるドコモやAU・ソフトバンクなどでも削減は可能ですが、使える領域を少なくして料金を下げるしか方法はない
それは、正直言って本意ではない
そしてキャリアと言われる3社で気に入らないのは端末を半強制的に分割にして2年縛りを当たり前のようにやっているところ
iPhoneなど分割するよりもAppleで一括で買う方が安い
分割なので当然、金利もあるのだ
それを当たり前のようにやっているところが気に入らないと思っているのです。
これまでは、スマホを持つには仕方なく従うしかなかった
それが使っている人の本音である

 

料金だけでなく契約内容と合わせて比較

スマホ

契約内容を確認して同じ内容でどう違うのか?
そこを比較した結果、正直言って格安SIMのプランで十分と思った
ネットなど使えなくして安くする方法はいくらでもあるが、同じように使って節約したいと思いませんか?
この違いは大きいですよ
使わなければ安くて当然ですが、使っても安いならその方がいいですよね?

 

格安SIMの可能性

格安SIMで怖いのは、つながるエリアの問題を聞く方が多いですが、キャリアの電波を使うので心配いらないです。
ペンギンは、ドコモの回線だけですが、くじらモバイルは、ドコモとソフトバンク選べます。
この選択は、その方の居住地や行動範囲によって左右されます。
同じ地域で持っている方に聞くのが1番早いですね。
くじらモバイルのいいところは、選べるところ
AUしか繋がらない地域の方だけごめんねって感じですね
ちなみにくまはちは、ソフトバンクで契約しました。
電波も問題なく入ってます。
これからは、SIMフリーの時代ですね

 

解約金や端末の残高は?

解約金などは、当然かかります。
AUの場合は、9500円ですね。
また、端末代金の残債も解約時に精算しておく必要があります。
ちゃんとしてないとスムーズに移行できない場合もあります。
まぁ、2年縛りが当たり前でその途中解約は当然、解約金取りますってやり方そのものが嫌で変えるという部分もありますけどね
個人的には、脅しみたいなものと思ってます。
仕方ないので精算しておきましたけどね

 

乗り換えた後は?

正直、乗り換えた後はせいせいしたって感じですね
今まで胸くそ悪い思いをしてたわけですから
これからは、SIMフリーで快適に通信できると思うと毎日が楽しくなります。
キャリア3社は、減収になるだけで済むのですが、代理店は真っ青になりますよね
格安SIMに顧客を食われていくのですからw
乗り換えたい方や相談したい方は、くまはちにメッセージください。
→ お問い合わせ
→ くじらモバイル

QRコード

 

イベント案内

アメブロで集客できる方法が学べるZOOMセミナーです。 今は、自宅にいながらZOOMを使ってセミナーに参加できることが可能になりました。

 

■お知らせ■
YouTubeチャンネル登録
YouTubeチャンネル登録お願いします!
また、ALiSには、ブログ全般に関することを掲載しています。  
アメブロの記事の増加とともにメルマガもスタートします。スタートは、12月の予定なので事前に登録していただけると幸いです。
メルマガ
 
最新情報
 
お問い合わせ

 

ブログについての共通する考え方

ブログをはじめる前にしておくこと

記事を書くときに気をつけること

記事構成について

ソーシャルメディアとの連携

ワードプレスのテーマを知る前にブログのことも知っておいてほしいと思います。

 

有料記事

 

起業したい方向け

 

クイックナビ

 

FacebookだけじゃなくアメブロもWordPressもくまはちLABへ