DSC_2085.JPG

今日は、お昼前に、近所の、晴喜屋さんに寄りました。

DSC_2086.JPG

海苔巻も有りました。ハーフで297円を見つけてランチです。

鯖のキズシ(しめ鯖)もすし飯の乗せて頂きました。

DSC_2093.JPG

今日は、節分なので、鰯が欲しいっと、娘のリクエストで、近所の、湯浅屋さんに、寄りましたが、時既に遅くて、

売り消れたそうです。

すさみ町のケンケン鰹有りました。

 

とっても、大きいです。

DSC_2094.JPGDSC_2095.JPG

娘の親友も湯浅屋さんに、来ていて、大きな紋甲イカを捌いてもらっていました。

私は、足赤海老を見つけたので、買いました。

DSC_2099.JPG

これは、容器に、水を入れて冷凍しました。

こうすると、

長い間、

新鮮に冷凍保存できます。5匹で1000円。

 

 

鰯が鵜売り切れていたので、MESAオークワで、購入。

先ほどの、娘の親友も、来ていました。同じコースだわ。

DSC_2096.JPG

鮮魚コーナーも今日は、海苔巻ばかりです。

食べやすい、ハーフサイズも、人気でした。

DSC_2100.JPG

鰯は、グリルで、焼いてます。

DSC_2101.JPGDSC_2102.JPGDSC_2103.JPGDSC_2106.JPG

海苔巻も、少し作りました。

三つ葉と、たくわん(紀ノ川漬け)、かんぴょう、卵焼きが具材。

DSC_2107.JPG

カボチャは、レンチン料理