どうでしょうキャラバン2017in静岡② | ちぃのブログ

ちぃのブログ

ブログの説明を入力します。


さぁビックリマーク9月24日当日ですビックリマーク
ホテルの朝食は6:30~でしたが
凄い並んでて断念ぐすん
コンビニへ……

エレベーターでお会いした藩士の方は
滋賀県からと…キョロキョロ恐ろしい笑い泣き
7時過ぎにチェックアウトして、タクシーで会場へ
7:30前には着いたのに、
もうめちゃくちゃ並んでてビックリびっくり
13時開始なんですけどガーン

椅子に座ってのんびりしたり…
車に荷物取りに行ったら、島田市のスタッフが
「開始を1時間繰り上げるって決めたそうです」
って話しているのが聞こえて爆笑

会場の場所取りしたりしている間に本隊到着おねがい

松坂屋静岡店のバイヤー後藤さんニコニコ
早速、整理券配布のお手伝いしてました照れ


早く並んだのになぁ296番笑い泣き
やっぱり車中泊だったかなぁえー

5月の松坂屋静岡店「大北海どう展」でお世話になった
藩士誘導対策本部(藩導対)のスタッフの方々
マニーさんのパクリです爆笑

本家マニーさんと

どうでしょうトラックも到着トラック
北海道からようこそ!!

onちゃんかわいいラブ

島田藩士の会が準備してくれたパネル
顔じゃなくて、目はめ笑い泣き

HTBの皆さんも到着

BIG3おねがい
左から、グッズ店長の石坂てんちょ
うれしーと藤やん

右は、カリスマスタイリストの小松さん

出店藩士の皆さんも、バカですねぇニヤリ

ムンクさんも参戦グッド!

さぁ、舞台の準備も整って
どうでしょうキャラバン2017in静岡
最終日開催です!!

ビールの差し入れを片手に
緩いトークショー
なんと、その真っ最中、私達の前に
藤やんのお母ちゃん登場ラブ
名古屋の鶴舞でやってた喫茶店「ラディッシュ亅
に行った時、写真撮ってもらうの忘れて
凄く後悔してたのよね~ショボーン

手招きしたら、来てくれて
近況とかお話しして、写真撮って貰いましたおねがい
お母ちゃん、息子のイベントあちこち参加してて
パワフルだわぁ爆笑