今年もあとわずかになりました。

おりーぶきっちんでは

カルチャーでの講座に取り入れている
私たちの体は、食べたもので出来てる。
冷蔵庫の中身が、からだの中身をテーマに
毎回座学を紹介しています。
身の回りは、砂糖に溢れています。

白砂糖の危険性を紹介します。
まず、身近な調味料の代表
これからお正月料理には、欠かせない調味料の1つです。
毎日使うものだからこそ
からだにやさしいものをこだわり取り入れて頂きたい1つです。

「シュガードラック」という言葉を聞いたことがありますか?
砂糖は中毒性の高いと言われている総称

甘いものは美味しくて   なかなか止められない❗️そう思ったことはありませんか?
私も大病をするまでは、
砂糖中毒でした。
あるドクターからその一口が病気を取り込んでいるよ!老化への近道!と言われたことがあります。
なんとなくからだに悪いと思っていても現代の食生活の中で砂糖を避けることは、大変です。
では、
白砂糖の害について
①血糖値の数値を狂わせる!
   糖尿病  高血圧  動脈硬化  心筋梗塞  脳卒中などの原因
②ビタミンB群を失わせる!
    疲労感  貧血  頭痛  浮腫 の症状を引き起こしやすいと言われます。
まさに疲れが取れない→甘いものが食べたいと
シュガードラッグに陥ります。
③糖化で老化の原因になる!
くすみ シワ たるみの原因にもなり女性にとって大敵です。


じゃ何を選べばいい?
講座の中で質問がありました。

白砂糖は、原料はサトウキビですが人工的に「精製して作られた加工の甘味」砂糖です。
できれば‼️
「自然に天然な甘味」砂糖を選びましょ
自然なものは糖だけではなくミネラルやビタミンも含まれます。
例えば白砂糖の変わりに
「黒砂糖  」「甜菜」 「 ハチミツ  アガベシロップ 」 「ココナッツシュガー   」 「メープルシロップ   」      「 デーツ」「甘酒 」 「みりん 」があげられます。

甘いものが食べたい‼️
おすすめは、旬の果物にするのも1つの方法です。

白砂糖は、悪者?扱い?いえいえ保存方法で変わります。
砂糖の1日の摂取量は、WHO基準の目安は、25g    解りやすいく、角砂糖5個分   スティングシュガー8本分位になります。

保存方法では
酵素ジュース  ドリンクによる保存方法
発酵過程で微生物のエサになり、ブドウ糖と果糖に酵素反応により分解され変化させます。


最後になりましたが
いろんな食品の安全性、危険性について賛否両論あります。
どんな食品でも取りすぎると害の1つになり得ます。
些細な食習慣の積み重ねが数年後近い未来のあなたの健康を左右します。