Hello.

It's Sayu.

 

英語超初心者、初心者さんへ

英語コーチング体験セッション

を募集してます。

 

 

 

二か月ぶりにブログへ帰ってきました。

 

ブログを更新していなかったのは

 

やりたいな。

どうしようかな。

でもやっておこう。

 

とずいぶん前からやってみたいことが

自分の中であり、

そのスキルを身につけるために

学生してました。

 

学生もやりつつ仕事もやって。

そんなにハードではなかったけど

テストもあったり。

前日((笑))にテスト勉強もしたりして

楽しい数か月でした。

 

クラスメイトも会社と同じように

いろんな年齢の人もいたけど

18歳の子がいたのはびっくりでした。

あまり接する事がない年齢だったので

正直緊張しました(←なんでやねん(笑))

 

今はそのやりたいことを形にすべく

また一から頑張っています。

 

色々ドキドキするけどね。

新しい世界は大変です。

できんのか、おいって感じ(笑)

 

その隙間をぬって

K-ドラマも見てました。

 

今更ですが

(イカゲーム)めっちゃみてました。

→今日見終わったけど。

 

(再婚ゲーム)は2話だけみた。

→あんまり好きじゃなかった。

 

K-ドラマ以外にも

(令嬢アンナの真実)を一話だけ見てみたり、

→実話なんだってね。一話しかみてないけど

これから面白くなるんかな?

 

イカゲームもちょっと怖いなぁと

思っていましたが、結局最後まで見てしまいました。

セカンドシーズンがあるようだけど

どうなんでしょうか。

 

さて久しぶりに今日の英語です。

邦題と英題(っていうの?)には結構違いがあると思うのですが

(直訳していないって事です)

邦題ってなかなかうまくつけられているなぁと思います。

これもそう(令嬢アンナの真実)

英語のタイトルは

 

Inventing Anna

 

 

inventingの意味は

作りだす、でっちあげ

って意味です。

 

令嬢とか真実っていう邦題にある単語は

どこにもありませんねー。

しかもこの主人公は令嬢でもなんでもないでしょ。

令嬢のふりをしていた詐欺師です。

 

邦題はうまいと思います。

 

さて2話をいつみようか。。。

 

もしおすすめドラマあったら教えてくださいね。

 

ではまた☆