ダージャアハオ!

 

プロ野球観戦中国語ガイドのキノタカです。

 

輸入食品店で買ったお菓子がコレ。

 

↓↓↓

 

 

フランスのクッキー。

 

ねっとり系のイチゴジャムが挟まっています。

 

しかし、歯のかぶせ物が取れてしまって治療中の今は

 

食べるのに気を使わないといけません。

 

このお菓子、フランスの方だったら

 

馴染みがあったりするのでしょうか。

 

このブログを見て下さったフランスの方

 

是非教えてくださいませ。

 

それでは本日のブログ、プレーボール!

 

 

台湾のプロ野球選手にとって

 

この雑誌はお馴染みなのでしょうか。

 

私にとっては、台湾行ったら必ず買う「馴染み」のものです。

 

 

「職業棒球」 (2019年に台湾で購入)

 

台湾で発行されているプロ野球専門雑誌です。

 

選手のインタービューと特集記事

 

(この号ではプレミア12のメンバー選考について)

 

それと野球コラムもあります。

 

あと、海外の野球にもページを割いていて、メジャーリーグや韓国と日本

 

メキシコリーグのことも載っているんです。

 

メキシコリーグと言えば、2021年に元日ハム・中村勝投手が大活躍しましたね。

 

 

審判により野球ルールの解説もあります。

 

実際の試合であった状況を元にしているので

 

「あぁ、あの時のアレか」と思い出す読者もいることでしょう。

 

 

台湾プロ野球は4月2日開幕。

 

日本ではシーズン開幕前に多くの選手名鑑が発売されます。

 

そして昨年は日本でも、台湾プロ野球選手名鑑が発売されたので

 

だいぶ助けていただきましたが、今年はまだ分かりません。

 

台湾での選手名鑑は、シーズン開幕辺りに出る「職業棒球」に掲載されると聞きました。

 

なのでなので、何とかしてぜひゲットできる方法を今から考えます。