前回の続きの。。フラメンコ紹介体験会のお話です
集まられた方々は皆さん、初めてフラメンコを踊る機会となったのですが、繰り返す内に動きにどんどん慣れてきて。。
私は皆さんの様子を見て回っていたのですが、60代の女性に、そのまましばらく目が釘付けになってしまったんですね。
だって、本当に本当に、楽しいというよりは、心からの喜びと言った方がピッタリな笑顔で踊ってられて
まるで、彼女自身も周りの空間も、キラキラ輝いているように見えたんです
それはちょっと、神々しさを感じる程で、思わずうるっと来ちゃうくらい。。
フラメンコとしてはまだ形にはなってないけれど。。
そんな事はどうでもいいくらい、素敵だったんです
フラメンコって技術の高度さを求めていく事もできますが。。
私は技巧的なフラメンコより、こんな風にシンプルに踊る中で表れてくる、その人の個性を楽しむスタイルのフラメンコに惹かれていて。。
こうやって、人って自分を表す、表現した時に。。奥深いところからの喜びを。。周りの空気も輝くような喜びを感じるんじゃないかなって。。
思ったりします
実際、スペイン留学中に、腰が痛そうに椅子から立ち上がるお婆さんや。。さっきまでダルそうに受付に座ってたお兄ちゃんの。。
本当にシンプルなフラメンコに、何度涙した事か
レッスン後「フラメンコって、こんなにも楽しいものだったのね!」と、その女性は興奮した様子で伝えてくれ。。
おまけに、その後、1回のレッスンで体脂肪も減ってて。。フラメンコって、本当に凄いですっていう連絡もくれました
シンプルな振りだから、参加者の皆さんがどんどん変わっていく。。凄いエネルギーに満ちた、忘れられないレッスンになったのでした
専用のシューズもいらない。来た日から踊れるシンプルな振りだから、年齢を重ねて始めても楽しんで貰える。。
だけどとっても奥深い、伝統的な、私の大好きなスタイルのフラメンコを。。
もっとたくさんの方に楽しんでもらいたい
シンプルだからこそ表現しやすい、それぞれの魅力や存在の凄さを踊る喜びを。。
知ってもらうようなクラスを作りたいなって
そう思った、きっかけになったのでした
教室の公式ラインはこちらから