何が起きたかわからなかった。



相手と体が触れた。



グラッときた。



次に地面が見えた。





そして目の前が真っ暗になった。













最後のリレー種目、アンカー、転倒、最下位。








それが自分の中学時代最後の結果だった。







ゴールしたとき、かみゆの顔は見れなかった。



見れるわけがなかった。



ただ静かに、トラックを後にした。







なんとも言えない気分の中、閉会式を終え荷物を片付ける。







手元には、常温に戻ったあのポカリ。






片づけを終え監督の話が終わる頃には、

オレンジ色が青色の空をゆっくり呑みこんでいく。







転倒しないように――――――。




うん、わかった―――――――。






頭の中で、同形反復されるリレー前のやりとり。





かっこわり、俺。





自嘲の笑いが自分を静かに包み込む。









会場の出口に向かう。駐輪場へ足を向ける。








出口に向かって整然と続く人の流れが、出口の隅で少し乱れる。





出口の隅の影。





誰だ、こんなとこに立ち止まっているのは・・・・と視線を上げる。






そこには模試の帰りに、雨を見つめていたあの時と同じ視線。






今回は雨ではなく人でごった返す出口を見つめている。





視線が重なる。

その瞬間二人いた女の子は片方の肩を三度叩き、一人を置いて立ち去る。





肩を叩かれ置いていかれた一人が、ちょっと苦笑しながらこっちへ来る。





僕はいつの間にか立ち止まっていた。






「お疲れ。自転車で帰るの?」





かみゆの声が、僕の中に響いた。