母子一体感 と 離別感 | 親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

幼稚園で5歳児クラスの担任をしています。

子育てで悩む方、
人間関係で悩む子どもたちの

気持ちを軽くするお手伝いをしていきます。

日本メンタルヘルス協会の心理学講座

講師の先生方とスタッフの皆様の工夫で
ライブ講座をしてくださること、感謝です。照れ


今日の講座は
好かれる人の伝え方・叱り方
表現テクニック

何か嫌なことがあったときショボーン
私は相手に言うだろうか?
言わない(言えない)だろうか?

"相手に「NO!」と言ったとき、
それであなたを嫌いになる人は、あなたを嫌いになったんじゃない。
自分にとって都合がいい人が好きなだけだ"


自分の幸せのハンドルを他人に任せないで生きていくために、改めて心に留めておこうと思った言葉です。ニコニコ

そして、カウンセラーとして気を付けていこうと思った言葉は
「怒りを振り撒くことは、感情の自己処理能力の低さを振り撒いているということ」びっくり
改めて心に留めました。


そして、日々、どのような言葉を使い
どのような言葉を相手に伝えるか、
大切だと感じました。

自分の唇に何を語らせたら
唇が喜ぶのか?おねがい

何をしたら
自分の命が喜ぶのか?ラブ

こんなときだからこそ
生き方が問われていると感じました。照れ
充実した3時間でした。学校鉛筆