出来る子供たち。 | 親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

幼稚園で5歳児クラスの担任をしています。

子育てで悩む方、
人間関係で悩む子どもたちの

気持ちを軽くするお手伝いをしていきます。

朝晩はとても冷え込みますが

日中は夏のように
暑い日が、まだまだあり

園児服なんか着てらんない❗️えー

と、ポイポイと脱ぎ
薄着になって
園庭を走り回る子供たちですが、

適当に脱いで
適当に引っ掛けて

脱兎のごとくうさぎ
いなくなる子供たち。。。

そして、トイレに行ったあと
「ハンカチ、ハンカチ、、、」うーん

「あたしの、どれーーー?」ガーン

「あーん、これじゃない!」おーっ!

と、バーゲンセールの
ご婦人のようになっている。。。

「あのね、首のところの、
ここを、ひっかけるのよ~。

そして、みんなで、
同じ方向になるように掛けて、

名札が見えるようにしておくと
わかりやすいし、

綺麗だよね~。キラキラ

年長さんだから、
できるようになろうね~。

と、以前、教えました。。。


ら、



今日は…




なーんて美しい。チューキラキラ

すごいなー年長さん。ラブキラキラ
すごいなー子供って。。。おねがいキラキラ


絶対にわかる!
絶対に通じる!
絶対に伝わる!

絶対に出来る!


と、思って伝えてきたけど
こんなに出来ると

感動する❗️えーん



私の子供たち
素晴らしい。笑い泣き
愛してるぜ。爆笑ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ