速読レッスン 66・67・68・69回目。 | 親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

幼稚園で5歳児クラスの担任をしています。

子育てで悩む方、
人間関係で悩む子どもたちの

気持ちを軽くするお手伝いをしていきます。

台風が来たり、
なんだがんだで

9月のレッスンに行けず。

1か月ぶりの大宮スクール。

「王様の剣」
2100000文字➡️2688000文字

体幹チューニングの呼吸で気が付いたのが
びっくり

呼吸をするときに
今までは、ただ空気を吸っていたけれど

空気を吸う、ではなく
地球のエネルギーを吸う
と言う気持ちで吸うと

感覚が全然違う。チューキラキラ

そして、吐くときは
自分の体の中を通った汚れた空気を地球に吐くのも悪いな…と、思い
「ありがとう」
と、感謝の気持ちにしてみた。



「王様の剣」
2184000文字➡️4704000文字

呼吸法では、さらに、吐くときに
アウトプットする・世間にお布施をする
という気持ちで吐いてみた。



「魔法のコンパス」
3720文字➡️8060文字

午後になったら
急激に眠気。。。キョロキョロ

面白くて「プッ」と吹き出しそうになる。
世界を見て
動いている人の思考は
スゴいな❗️

と思った本。




引き続き
「魔法のコンパス」
4123文字➡️9052文字

日々の生活の中で
「問い」を持ちながら
常に考える人は

明日、1週間後、1か月後、1年後、
変わっていく。。。

変わらない人と、変わる人の違いとは
そんなところなんだろう

と、思った。ニコニコ



4時間連続レッスンは
脳がドップリ疲れるので

お腹もすき
こんなのや


こんなのが

ペロリといけちゃう。もぐもぐ

右脳と左脳を
4時間連続で使うと
身体中のエネルギーを消費するんだな…チーン

心地よい疲れ。ガーン