10月6日(土)と 7日(日)は
1泊2日の東京合宿。

思考トレーニングジム

なんだかんだ 行けなくて
気がついたら
3か月ぶりだという…

今回のテーマは
やるべき優先度を迷いなく判断できる人になる
(判断力UP)
介護にも応用できる
人を起き上がらせるワーク。
マイナスの出来事は
悪いことではない。
ステージが上がる直前の
屈んでいる情態。
本日、新登場の
過去はどうにでも変えられる❗️
事実はひとつ
でも捉え方はいろいろ。

自分が設定した未来(目標)に
都合がいいように
捉えればいい。

目の前に起きる現象は
自分の目標を達成するために
完璧なまでに必要だったんだ。

そう思えたら
なんだか楽しく過ごせる。

改めて大切なことに
気が付くことができた2日間でした。