18日の 祝日は
デュークズウォーキングで 姿美人になろう
のレッスン。

今回は 「龍歩」のレッスンもありました。
「龍」は「流」
家の中にも気の流れ、空気の流れが関係していることもわかりました。

ということで
「黒龍」「鶴」「水龍」の ポーズ 

いつもレッスン中に
「あ、このストレッチいい
」

「毎日やったら絶対にいい
」

「家でやろう
」

と、思うんだけど……見事に忘れる……

そして、次のレッスンで
「あ~これ、やりたかったやつ~
」

と、思い出す。。。
の繰り返し。

「龍歩」のレッスン中にふと、
こんな本を持っていたのを思い出した。

きっと今、読むべきなんだな。



午後は速読レッスン。
23回目と 24回目。

初見の本は「モンスターズ・インク」
今回も、眼筋トレーニングの時に
わりと目が動いた 





が、途中で止まったりもした。
そして、
記憶しながらの連想ゲームは苦手なやつ。
記憶力が低いので。
(ムリ~)

都道府県 & 連想するもの
を言っていくゲーム。
一人目
「埼玉県、ださいたま」

心の中で
(とりあえず群馬県にしよ~かな~、やっぱり「焼きまんじゅう」かな~?)
なんて考えていると
2人目
「群馬県、秘境」

(あ~群馬県って言われた~
って……秘境?

群馬県、秘境?なにそれ~
どこの部分が?失礼な~
)


と、思ったけど、
(ま、いいや、イメージは人それぞれですからね~)と
3人目の私は「青森県、イタコ」
……と答えました。
