速読レッスン 21 & 22 | 親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

幼稚園で5歳児クラスの担任をしています。

子育てで悩む方、
人間関係で悩む子どもたちの

気持ちを軽くするお手伝いをしていきます。

本を
速くキラキラ 楽にキラキラ 楽しくキラキラ
読めちゃう 楽読大宮スクール  おばけハロウィン


の前にベックスコーヒーコーヒー

豆乳ラテ 
レアチーズレモンケーキ




あっという間の
21回目と  22回目のレッスン。ニコニコ


眼筋トレーニングの左右キョロキョロは
苦手だったんだけどキョロキョロ

今日はちょっと工夫しておねがい


顔からの位置を今までより
5センチくらい遠くして上差しキョロキョロ上差し


さらに
ピントを甘くして
ソフトにキョロキョロしてみると上差しキョロキョロ上差し


出た~爆笑  
新記録 15回 キョロキョロ
ふふん 照れキラキラ


なんていい気になっていると
次は13回になってしまった……てへぺろ


今日はインストラクターの
にこちゃんがお隣でした。お初です。おねがい

にこちゃんの
パラパラは、とっても速くてニコニコアセアセ
とってもキレイな音がします。ニコニコキラキラ

さすが楽読インストラクターラブ
感激でした。


今日は

同じ場所に居合わせた人が
与える側も受けとる側も気づかないうちに
環境になり

影響を与えあっているニコニコ
ということを感じたレッスンでした。


あ、受けとる側は
意識していけば、かなり気づけることもわかりました。ニコニコ


私のような初心者🔰……と
自分のことを思っていたけれど


お隣のにこちゃんが
私が隣にいることで感じたことを
伝えてくれて


「私でも居るだけで誰かが何かを受けとる役にたつんだ~びっくり

なんて感じました。ニコニコ


わかっていることなのに
改めて自分のこととなると話は別で

いつも、
自分に対する評価は低いなぁ……と気づきました。ニコ


あれ、
同じようなこと、以前も書いた気がするし……
ニコ

すっかり忘れて、
また同じ事を感じて、
新たな発見みたいに楽しんじゃう……グラサン

年とったのかな。。。ニヤニヤ



大宮駅で買った駅弁。

駅弁だから!と
あえてレンジしないでそのまま食べてみたもぐもぐ

ら、

なんとなんと
冷めても柔らかくて美味しいお肉ちゃん。
爆笑

さすが おうし座米沢牛ちゃんおうし座
リピ決定です。もぐもぐ




そして、上毛高原の駅にも
中之条ビエンナーレ 
のお知らせコーナーが爆笑


始まりましたよ~おねがい


宿泊は、中之条町の
四万温泉 もどうぞ~ラブ