心屋仁之助さんの 独演会
カウンセラーになって10年の記念日。


日本武道館で、
歌っておられました。


バンドで、大盛り上がり

いいけれど
ギター1本での引き歌い

ピアノでの引き歌い

5500人の観客の一人になれて
幸せなひととき。



よくがんばったね
よくがまんしたね
いつも涙こらえて
弱音を吐かずに
よくがんばったね
よくあきらめずに
とてもすごかったね
かっこよかったよ
大好きなこの歌。
《がんばったね》

この歌詞には
本当に助けてもらいました。
その時々で、
聴くときの状態によって、
感じ方も変わり……

泣けるときもあり、

染みるときもあり、

元気が出るときもあり、

嬉しいときもあり、

不思議な、大きな、歌の力。
歌を歌うだけで
カウンセリングをしてしまう

歌を聴くだけで
心が浄化されていく。
無理をしていた心が解けていく。

歌の力

歌詞の力

心屋さんの力。

今回は、
涙は出ず

この歌詞の課題は乗り越えたのかな?と
感じる瞬間でもありました。
でもまた、
この歌を聴いて、
あたたかい涙を流す時もあるのかもしれません。


未発表曲の中で
《生きる》という歌が……
とても、とても、染みました。
とても、とても、私に必要な、
とても、とても、
私に染み入る曲でした。

早く4枚目のCDが発売されますように。




