無心。無心。心地よい無心。 | 親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

幼稚園で5歳児クラスの担任をしています。

子育てで悩む方、
人間関係で悩む子どもたちの

気持ちを軽くするお手伝いをしていきます。

本日は、研修でした。
リムジン後ろリムジン前

テーマは

【保育に生かせる
木の実を使った木工工作
レンチハサミ

先生が

大事なのはセンスですキラキラ

とおっしゃいました……ニコ



ガーン  ガーン



次に先生は

センスと言うより
ユーモアと思ってください。

とおっしゃいました。ニコ

自分のユーモアセンスが
あることを祈りつつ

2時間弱 …… グラサン


そして、

クマさんが出来上がりました。
くま

TED風にしてみた。口笛





私はどうやら

空間の美  より……


わんさか
森のようにたくさん 爆笑

が好きなようです。チュー






作り始めると
夢中になり ラブ

集中してルンルン
集中してルンルン

集中してしまいました キョロキョロハート

久しぶりに

無 〉
真顔

と言う心境になりました。

普段は

煩悩まみれでてへぺろ
集中力散漫なキョロキョロ

わたくしですが……

今日は珍しく
無になり没頭できてしまった。
真顔






無って、心地よい。照れ



という訳で
本日はメンタルは欠席ですが

これもご縁かなぁと…… ニコ



今、居られるところで
やるべきことを

やるのみ。
ウインク