「わたし、失敗しないので!」 | 親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

幼稚園で5歳児クラスの担任をしています。

子育てで悩む方、
人間関係で悩む子どもたちの

気持ちを軽くするお手伝いをしていきます。

本日は、慶朗会に出演してきました。
ニコニコニコニコニコ





町内の  たくさんの

おじいちゃんおじいちゃん
おばあちゃんおばあちゃん   たちの前で


歌や  手遊び
遊戯 などを披露しました。ルンルン


4歳児の子どもたち、30人で、

無事に30分間のステージを
やりとげました。 キラキラ


子どもたちって……緊張……
しないのかしら??? ニコ


私は、終わるまでは
手が冷たく バイバイ

行きのバスの中での
子どもたちとの会話も上の空でした。
キョロキョロ アセアセ


しかし
「わたし、失敗しないので!」ムキー

と、大門未知子ばりに気合いを入れ、
無事に終わりました。


ま、子どもたちは楽しめたようなので。
よかったです。照れ

明日は年長さん。がんばって。キラキラ







さて、今夜の講座は
中山和義  先生。流れ星


心のサプリ おねがい


死を連想させるお話がたくさんあり、
いろいろと
考える、いい時間になりました。


もし余命が、8年だとしたら?
キョロキョロ


人それぞれ
いろんな人生プランがありますが。キョロキョロ


私は

余命が 8年でも、
40年でも、

絶対にやりたいことは
同じなんだなぁ。と。


ブレないわたし。ニヤリ
を、発見した夜でもありました。照れ





Bitte もぐもぐ
以前から気になってたけど、

なんだか、
シャンパンお酒が入っているものを発見よ。キラキラ





さて 明日は、

発表会の ルンルン
合奏の楽器パート決めをしまーす。にやり