霊界のスピリットは、

元々人として生きていた存在、魂。

なので、肉体を持つ、という事が何かを分かっています。


一方、

自然霊は、肉体を持った事がない存在です。


よく言えば、

ピュア。


別の言い方をすれば、

他人のことには無関心。

同情や理解ができないから。


多くの自然霊は、そんな感じ。


一部の波動高めの自然霊は、

高い志を持つ者もいるようだけれど。


大勢の人が大好きな自然霊は、同レベル。

これはどうしてもそうなる。

波長の法則、類友だから。


「むやみに有り難たがる」意味があるかどうか、

自分で判断できるんじゃない?

と思うニヤリ