我が家に塗り絵ブームが到来して数日・・・




まだまだ塗り絵熱は続いております!にっこり




娘も「ママの携帯でぼうしさがすー」とリクエストしますにっこり


娘(3)はこのブームになるまでほとんどお絵描きや塗り絵をしてこなかったので最初は全然できなかったのですが、

ここにきてめちゃくちゃ塗るようになったので上手になってきました。



今日も帰ってからみんなで塗り絵!



テレビもYouTubeも見ず積極的に塗ってますニコニコ


ただ前よりも集中力は下がっており、

静かになることが恩恵だったのが普通におしゃべりしながらやっています泣き笑い



まぁでも3人で喧嘩もなく同じように時間を過ごせて微笑ましいです飛び出すハート






一つ連休に入るというのに気がかりなことが・・・





長男の筆箱、今日帰って見てみたら


え、全然無いやん・・・

(消しゴムとマイネームペンと鉛筆数本が無くなっている)


よく男の子はこんなのよくあることだと聞いたりするんですが、



今までこんなことなかったので

実際なってみると

結構ショック。


昨日は確認できてなかったけれど一昨日は確実に揃っていた。


本人に聞いてもうんともすんとも、、


とりあえず取られたとかいうわけではないらしいから落としたか道具箱とか他のところに入れちゃったか、、何せ長男全然几帳面じゃないので(繊細なくせに笑)普通にありあるし探し物がすごく苦手。



連休になってしまうから忘れそうだけれど、火曜に学校入ったら絶対探してね!と言っておきました昇天私も忘れそう笑



地味に物がなくなるってストレスだなー

そんなにストックしてないしダッシュ



鉛筆自体も噛んであるあとがあったりして

めっちゃ嫌!生理的に無理なやつやん!!

不潔だしやめてね凝視とピシャリ。



持ち物から人柄って出るなと思った瞬間でしたネガティブ



こんな子に育って欲しいとかあまり考えず好きなように生きて欲しいと思ってはいた私ですが、


清潔感だけは保って欲しい。



うん、

清潔感だけは

必須!


筆箱の中身についてはまた別で気にしないといけないことではあるんですが、

筆箱をきっかけに親が見てあげないといけないことってあるなと思いました。

これからは清潔感をモットーに(?)

子育て頑張ろうと思います泣き笑い