GW疲れて子どもの前でも弱音や愚痴を吐いてしまっていたので



夫(仕事の関係でGW1日も休みないけど半日とかで帰ってくる)が


「俺が帰ってきたらその間どっかゆっくりしてきたら?」


と提案してくれました。



昇天昇天昇天昇天



「えーほんと⁈いいの?おねがい


と聞くと、



「別にこれからも休みのたびにそうしてもらっていいし俺は負担でもないしなんも思わんから。」


キラキラキラキラ




・・・ただ私は知っている。




私がいない間夫は昼寝をしていたり大半は子どもの相手はしていないことを。笑




「ちなみにさー、私が家でゆっくりして(夫)くんが子どもらを連れ出してくれるパターンはない?」



と聞いてみると、



「それは俺が決めるよ。連れ出すパターンだとずっとドライブになるよ。笑」



ですよね〜真顔真顔真顔真顔真顔

昔は義実家があったんですが諸事情により彼には頼る場所もない。



そうなんですよ、冗談も入ってると思うけど


彼に任せると本当に彼は自分のやりたいように過ごすので(子どもが楽しんでないんじゃ?とかの心配はしない人)

正直

子ども優先っていう概念はない



1人で3人連れて公園とかは一度もないと思う。


そう思うと何度でも3人連れて公園行ってる私すごいなって自分で感心するわ。笑



もちろん人それぞれ得意不得意あるし

夫の仕事ぶりは私には真似できないから

そちらの方は大尊敬してます。




あとはママ大好きな彼らが私がいないと可哀想かもなーと思ったり知らんぷり(昨日も私と娘がお風呂入ってる時夫もリビングにいるのにわざわざ長男と次男は折り紙私に見せにきました泣き笑い笑)



でもまぁ数時間くらいなんで、

今日は夫が帰ってきたら1人でゆっくりしてこようと思いますニコニコウキウキ!

どこいこ、カフェか?一人カラオケか?



なんにしろ1人時間がある、ということは私にとって楽しみであるので、


夫が帰ってくるまではたっぷり子どもたちとの時間も楽しもうと思いますニコニコニコニコ昨日より頑張れそう!!


それでは飛び出すハート