こんにちはおねがい


先日打ち合わせの際に、
先生から

『下地補強が必要なところはありますか?』

と聞かれましたキョロキョロハッ




考えたことなかった滝汗




下地補強ってどんなときに必要なんだ?


いろんなパターンがありますよねにやり
ちょっと調べてみましたにやり


・テレビを壁掛けにする場合
→あるかもしれないピンクハート

・壁に大きな絵を飾る場合
→9割方ないハートブレイク

・天井にシーリングファンを取り付ける場合
→かなりやりたい…が…実現しなさそうハートブレイク

・ホスクリーンなど設置する場合
→ああああああ…ありそう…ピンクハート

・玄関に全身鏡を取り付ける場合
→これはある!きっとやるピンクハート

・壁に棚をDIYする場合
→きっとやらない照れハートブレイク



あとわたしが下地補強するなら
玄関正面の壁にエコカラット貼りたいラブ

HMに頼むとすごい高かったから、
すごく時間かかって大変みたいだけど
自分で材料調達して貼り付けたいデスキラキラ




{B8071995-F156-4428-B840-07C1501B020E}

(サイトから写真引用しています)


こんなん素敵すぎる…笑い泣きピンクハートピンクハートピンクハート