こんにちは

先日打ち合わせの際に、
先生から
『下地補強が必要なところはありますか?』
と聞かれました



考えたことなかった

下地補強ってどんなときに必要なんだ?
いろんなパターンがありますよね

ちょっと調べてみました

・テレビを壁掛けにする場合
→あるかもしれない

・壁に大きな絵を飾る場合
→9割方ない
笑

・天井にシーリングファンを取り付ける場合
→かなりやりたい…が…実現しなさそう

・ホスクリーンなど設置する場合
→ああああああ…ありそう…

・玄関に全身鏡を取り付ける場合
→これはある!きっとやる

・壁に棚をDIYする場合
→きっとやらない
笑


あとわたしが下地補強するなら
玄関正面の壁にエコカラット貼りたい

HMに頼むとすごい高かったから、
すごく時間かかって大変みたいだけど
自分で材料調達して貼り付けたいデス

(サイトから写真引用しています)
こんなん素敵すぎる…






