次男の体調が悪く、

今週は全滅です。


熱が上がったり下がったり。

ひどい咳に頭痛、喉の痛み。

食欲がありません。


今日、再度受診して、

抗生物質を処方されました。



子どもが病気になると、

健康のありがたみに気付かされます。



何でもいいから、

食べられるもの食べさせてください、

とのことで。



プリン、ゼリー、アイス、いちご、

ポテチ?ラーメン?・・・

リクエストがあったものを

買い込んできました。


いつもは毎朝、

学校に何時に行く?

もしくは休む?

と次男とやり取りして、

時間ギリギリにアプリ入力していますが、

病気の時はもう7時頃にささっと、

欠席!

を入力できて気持ちがいいです。



プリンカップケーキバナナさくらんぼぶどうジュースチョコカップケーキピンクマカロントロピカルカクテルおにぎりピザ寿司りんご

今日初めてアメブロに、

スタンプがあることに気づきました気づき

今頃⁉︎さすがおばさん!



長男はYouTubeの収益化が

今の生きる希望です。

YouTuberは体調崩したら、

代わりにやってくれる人がいないから、

その分、収益減っちゃうだろうな。

と弟の体調不良で気づいていました。




前回の記事に、

進路を考えさせられるガイダンスを受けて

落ち込む長男のことを書きました。



そのことで担当のメンターさんに

メールした所、

配慮ある声を掛けていただき、

ちょっと安心できました。

相談してみて良かった。



今日は1回目のスクーリングの日程が

メールで届きました。

8月を第一希望で出した長男でしたが、

なんと、来月‼︎

長男、行きたくない!

考えたくもない!

と言っています。

さて、どうなりますか。