小原綾子さん×南城久美子さん 本音起業のビジネスブログセミナーレポ① の続きです。

 

 

引き続き、セミナーの内容は書きませんので、他の方のすばらしいレポートをご参照ください(笑)

 

 

んで、外見力です。

セミナーの最後の質問タイムで、

「外見を磨くモチベーションが続かないんです。」

と相談させていただきました。

 

結果、「失恋したばっかりで疲れているようだから休みなさい。」

ってとこに落ち着きました。(綾子さん、久美子さん、貴重なお時間ありがとうございました笑)

 

 

 

 

ですが、途中で綾子さんが仰っていた

「綺麗になることにブロックがある」

というのが確信ではないかと思いました。

 

 

んで、掘り下げてみたらたぶんわかっちゃった!

なんで私が外見を磨けないのか。

 

「男の人に優しくされたら困るから」

 

です。

 

なんなら、私が男の人に対してキツい暴言(一応楽しいツッコミのつもりなんですがw)を吐くのも、優しくされるのが困るからだな。と。

 

全ては自分の女性性を否定しているからなんですが、

原因を探してたらあったよ!

 

小学校、中学校、大学時代

友達の好きな人が私を好きで、いじめられたり嫌がらせを受けた

「女の人から嫉妬されたら怖い」という認識が植え着いた

男の人にキレイと言われるのに抵抗が出てくる

(女の人に言われるのは素直に受け止めれる)

キレイになったり、優しくなったら、男の人から優しくされてしまう!

女の人に嫉妬される!

女らしくいなければいいんじゃん!!!

外見も磨かないし

男の人にキツくしてればいいんだ!

 

 

 

、、、、という事っぽい(笑)

 

中学校くらいから、既に男っぽかったな〜

昔は女の子らしくてすっごいおっとりしてたのに、バスケやりはじめた事が原因かな?とか思ったけど、たぶん違うな。

 

今でも男の人にキレイですねとか言われても素直に受け止めれないし、

周りの女の人の目を気にして、男前に対応してしまう。。。!!

でも、もうそろそろ結婚しないとヤバいから、そんな所に抵抗あってちゃいけないんですよw いいかげん。

 

コツコツがんばろ〜〜〜〜〜