2日目後半です。
本当は小松市が推してる「香箱ガニ」のランチが食べたかったのですが、予約するのが遅くどこも予約でいっぱいでした
(次は絶対食べる!)
加賀温泉駅に着いて、(ロータリーに車が停めれて夫とモーちゃんは、また車でお留守番)駅内のコンビニをのぞくも、駅弁が全然ない~!
駅横にショッピングモールがあり、めちゃ広いお土産コーナーがあったのでのぞくとお菓子、精製食品、とにかく無いものはないって感じにお土産がそろってました♪ここでもショッピング
(トイレもめちゃキレイ!)
するとお土産コーナー奥に駅弁が売ってる!
かにめしなどを買いました。
お昼はホテルに帰ってそれを食べ、またプール
!
温水なので暖かいのですが、上がると寒い~!
脱衣所を出て徒歩1分でお風呂なのでいつもプールをあがって水着の水気をとったらお風呂へダッシュしていました。
プールは浮き輪自由(うちは持参です)夏は外のジャグジーもあり、サウナなどもあるので充実!写真奥に見える噴水も昼過ぎからやってます(うちは怖がって近づかなかった
)
今回売店がやってなかったので買うことは出来ませんでした。
夜は近く(といっても車で15分くらい)のスーパーで食べたいものをいろいろ買って、夜ご飯♪
羽二重餅も買っていただきました
またお風呂に行って2日目は終了!
↑子供のプールは紐のついてる浮き輪とライフジャケット(うちのは写真のスイムベスト)がオススメです!


