➕と➖。

ネガティブと、ポジティブ。

正と誤。

右と左。

北と南。

陰と陽など

何事にも、2つの極があります。

そして、これらの2つの事柄の中間にある真ん中のラインがあります。

これを『ゼロ=0』としましょう。

この『0』のポイントがありませんと

2つの対極は、存在出来ませんし

『0』の位置が正確でないと

2つの対極は、ズレてしまうことになります。

実は、このニュートラルな位置『0』の位置(場所)は

客観的に決められているもの(赤道など)以外は

人が決める場合は、それぞれ違う事がほとんどです。

つまり、自分の『0』の位置が

みんな同じだと思っていますと

他人の『0』との差に驚く場面があるかも知れません。

この『0』というニュートラルなポイントを、適切に保つことが

とても、大切になる事柄になるのではないでしょうか。

インド古代の哲学サンキヤや

YOGAのいう2元論という考え方の中心には

『0』というポイントがあり

その『0』という概念は

現代の色々な科学や技術にも応用されているのです。


*真乃李沙*

アナタの「0ポイント」は適切な場所にありますか?