ママ友と立ち話をしていた時、

ママ友が

「うちの子今カラオケにはまってて」というので

 

「このあたりだとどこにカラオケ行くの?」と聞いたら

 

「うちのマンション、カラオケルームあるんだよ」

 

「え?いきたーい」

 

「うん。おいでおいでー」

 

と話しました。

 

そしたらその翌週

「来週日曜どお?カラオケルーム予約取れそうだからとるよー」

 

社交辞令じゃなかった~~飛び出すハート

 

ということで、キッズとカラオケに。

 

我が家、私も夫もカラオケにあまり興味なく、一緒に行ったことはないのです。

もちろん子供を連れて行ったこともなく。

私は10年以上ぶり、息子は人生初!カラオケです。

 

ちびっ子たちは、「さんぽ」「クラリネットこわれちゃった」など

学校で歌っているであろう歌を熱唱。

(星野源のうたうドラえもんの歌は難しくて歌えず・・・

 あれ、もっと簡単なのにしてもらえないですかね。)

 

しかし長男は、まったくうたわず。。。。

 

よく家ではドクターストーンのアニメの歌など歌っているので

入力してみるも

・・・・長男石化!!

 

まさか歌にも石化効果があったとは。。。

 

 

マンションのカラオケルームなので、

マックをデリバリーして食べて、楽しく過ごしましたが・・・

長男は、ちびっ子が頼んだマックのハッピーセットのおもちゃで遊んでたわ…

 

まあ、カラオケルームがどんなとこかなんとなくわかったであろうからいいかな。

(マンションの共有スペースだから、だいぶ違うけど。商業用とは)

 

長男の歌は、家で歌っているのをこっそり聞くほかすべはないようです笑