マスコット付き鏡餅で正月飾りと都美人 とり | 酔っ払い母ちゃんの愛情弁当

酔っ払い母ちゃんの愛情弁当

日本酒と娘をこよなく愛する酔っぱらい母の日々をダラダラ綴ってます。

1月13日…皆様もう正月気分は抜けましたか?



私は年末から肋軟骨骨折で苦しんでいるので、正月気分もあまり味わえなくて…まだまだ正月気分に浸っていたいんですにっこり



でもそろそろお片付けはしなくては…






毎年マスコット付きの鏡餅を買っているので、集まった干支のマスコットを飾りましたニコニコ



でもね…「たいまつ食品」「越後製菓」「サトウ食品」と3種類のマスコットがあるから…バラバラな感じです驚き



最近のお気に入りマスコットは「越後製菓」と「サトウ食品」です。



招福の赤い札を持ったマスコットが「サトウ食品」さんのです。



「サトウ食品」さんのマスコットを集めたい。



牛から集めてるから…あと9年かかります真顔





夕飯もまだまだ正月気分ウシシ



久しぶりにお稲荷さんを作った。



私が作る「お稲荷さん」は酢飯に紅しょうがをこれでもかってくらい入れます。



酢飯がピンク色になるくらいがちょうどいいニコニコ



ツマミになる美味しい「稲荷寿司」です。



美味しいからやってみてよだれ





本日の日本酒🍶






『都美人』とり 秋あがり  無濾過火入れ原酒



兵庫県淡路市の都美人酒造さんが醸すお酒です。



『都美人』の道標になるお酒にと願いを込めて醸された秋あがりの商品。



『都美人』らしい骨太の味わいをガツンと楽しめる1本です。



おためしあれ。



ではでは👋