今まで、嫌な感情の時は外側に目を向けていたんです。


あの人が。とか、あの時。とか。会社が。とか。

そこに、重ーい荷物を置いてくる。


その度にギザギザな感覚がピリピリして苦しくて、ずっとずっとそこの感覚から抜け出せずに苦しんでいました。


そこを少しずつ、少しずつ、自分メンテナンスで出しては、溶かしてを繰り返し、やっと視点を自分に向ける事ができ始めてきました。


「内側に目を向ける」の意味が分かってきたのです。


嫌だなと思ったら、何が自分はいやなのか?

うん。そうだよね。


それはなんでだろう?

うん。そうだよね。


ってやっていくうちに、ピロンっと回り出す感覚になりました。


あっ、変わりそう!って、腑に落ちる感覚が!!


そうすると、今まで気にしていた事がなんとも思わなくなり、気にならなくなり、わざとそこにフォーカスしてみても、「平気」なのです。


今は、嫌な感情が芽生えたら=自分はどうかな?

と、問いかけます。


「人は、自分の写鏡。」

そこにしっくりとはまる私がいます。


今も書きながら、「そうそう。」とうなづいています。


これが「まずは自分」。

自分を大切にする事の一つ。

なんだと感じています。


今まで、「自分軸」「内側」「自分」「私」

「ぶれない」「外側」「インナー」などのキーワードを沢山目や耳で感じていた事、これがサイン?だったのかなー?って、思っています。


私は、何もなくても自分メンテナンスとして、定期的にヒーリングを受けています。


そして、自分の癒すべきところを癒し終えたら自分の道が開けると感じています。


あともう少し、あと少しで手が届きそうな感覚を感じ始めています。


なので、ワクワクしています!!


苦しい部分をひょいっと抜く事もいいのかもしれないけど、私は納得して、腑に落ちていくタイプなので、ゆっくり、ゆっくりとなんです。


そして、私は凄く嬉しい、懐かしい感情を味わえました。


「会えるのが楽しみ」

「会いたい人がいる」

「あーしたいなー、こーしたいなー」


この喜びは、最上級!!

心がキュルってするんです💞


inner earth。

私の元。


読んで下さりありがとうございます💞