秋を見つけに。 | ずぼらママの韓国ライフ

ずぼらママの韓国ライフ

2005年の冬に韓国に渡ってきました。結婚して、2人の息子のママです。基本的に、めんどくさがりで、ずぼらな私なのですが、家事そっちのけではまっている趣味生活について綴っていこうとおもいます。

アニョハセヨ?爆  笑

韓国も、秋です。

すっかり涼しくなりました。

     CDヘッドフォン 秋が来た。紅葉 秋が来た。栗 ど~こに 来た焼き芋

    CDヘッドフォン 山に来た。里に来た。月見

    CDヘッドフォン プピョン地下道商店街に来た。

 

  今月もまたまたやって来ました。プピョン地下道商店街ウインク

  秋と言えば、紅葉。

  だけど、ここプピョン地下道商店街にも、紅葉 ”秋” が、たくさん。 

  秋物がドドーンと入れ替わって、すっかり秋色に衣替え栗

 

  毎日が、安売りセールのような、ここプピョン地下道商店街はソウルからもインチョン空港からもアクセス可能ですラブ

 

  まずは、私がこの商店街に来たら、必ず寄るお店を紹介します。

  お店に入るとハロウィンおばけハロウィン

  ここはいつ来ても、面白そうなものに溢れてます。

 

  ここからは、商店街の秋を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

  私の韓国の洋服のイメージは、韓国のドラマや女子アナウンサーを見ると、華麗で、どっかのお嬢様のような、ひらひらふりふりな服を着ているので、とてもとても私には着れそうにない、着たくないかもというのが正直なところでした。

 

 

  出産後、身体がぽっちゃりし過ぎた事もあり、ファッションには全く関心が無くなっていくのに、この商店街は、洋服のお店が大半を占めている。しかも、一万ウォンの服が、種類も豊富びっくり 私の韓国の洋服のイメージは偏見に過ぎなかったことが分かりました。

  

  今回、ウィンドウショッピングしてみて、私に必要なのはダイエットなんだと、深く刺激を受けて帰ってきましたてへぺろ

  

 おしまい。