実家居候中の猫ちゃん。ほっぺがはみ出てる
こんにちは
昨日は花火大会に行ってきました
九州では屋台がズラーっと並ぶのが普通で
その感覚で行ったら、
屋台が10mおきに、3個ずつしかやってなくて
カルチャーショックを受けました
屋台って、全国どこでも同じだと思ってました
もしかしたら他のエリアでは出てたかも?
でも本当に少なくて悲しかった〜
ケバブがあったので、1時間弱並んで、
花火が始まってから家に帰り始め、
最後20分くらいを自宅近所の河川敷から
見てました
ちょうど花火大会が重なってて、
2ヶ所の花火会場の打ち上げ花火を
同じ場所から見ることができ
これは収穫でした
来年からは、イオンで屋台っぽいご飯を買って笑
その河川敷でゆっくり眺めようと思います
もちろん、べびちゃまと一緒に
今から既に来年の楽しみができて嬉しい
さて、そんな花火大会ですが、
会場に行ったので結構足が疲れるくらい、
歩き回ったんですよね
それで夜は夫に寝るのを邪魔されるし、
(毎晩のことです。夫婦別室にしたのに、
毎晩飽きもせず、私の寝る邪魔をしにくる)
結構眠りが浅かったのですけど…
多分2時くらいに、お腹の中が
うにょ〜と動いたんです
これが、あのうにょ〜と動く胎動だと、
一瞬で理解して目が覚めました
本当に、今まで胎動かな?と思ってたのと
全然違う感覚で
今お腹の中で動いたんだ〜!っというのが
良くわかった瞬間でした
そのあとはまた良くわからないポコポコですが
あれは絶対に胎動でしたね
それが起こる前にも、エコーする時に
良く確認される、骨盤の端の方で
結構大きめのボコッとした蹴り?を感じて
靭帯が伸びるような痛みがあったので、
あれも胎動だったのでしょうか
いよいよ、胎動を胎動だと認識できるくらい、
大きく成長しているんだなあ
ジワジワと実感が湧いてきました
これからは痛いくらい胎動を感じることになると
思いますが、初めて胎動を感じたということで
母子手帳にもしっかりと書いておきたいと思います
初めてのことはどんどん過ぎ去っていくから
夫には絶対にわからない初めてのこと、
自分の中で大切にしておきたいと思います笑
次回の診察はエコーなしで、
エコーのための診察を別日に受ける予定ですが、
出張が入りそうな予感…
なので、日程変更をしようと思っています
そのエコーをする前か後か、
4Dエコーだけをしてもらえるクリニックを
いくつか見つけたので、行ってみようと思います
今の病院は2Dだけなのでね
里帰り先では4Dありますが、
その時には妊娠30wを超えているので、
今の小さな時期の4Dも見たいし
あと、夫にもドクターが説明しながら
赤ちゃんの様子を伝えてくれる場に
立ち会わせたい
本当に親になるって理解、させたいので
早速いつか行くからねって連絡したら、
暇だったらなー、と返信が
いや、休みの日はいっつも暇だろうがよ
パチンコばっかりしてる夫です。
本当に結婚してから知ってしまったパチンコは
もうずっぷりハマってますので
自覚を持って欲しいと思います
というわけで、まあいろいろありますけども
胎動を感じることができた、
というお話でした
また次回の診察の結果をお伝えしますね
暑いので熱中症にはお気をつけくださいねー