おはようございます。

最初の方は妊活に関係ないお話です。




今日はお昼から、義実家で飼っていたわんこの

お葬式があります。

夫が中学生の頃?から飼っていた子で、

ガンがあって、と言っても年齢も高齢だったので

寿命で、亡くなってしまいました。

私もたまに義実家に行った時には

触らせてもらっていて、もう長くないと

2週間ほど前に言われていたので、

つい先週会いに行ったばかりでした。

腹水でお腹が膨れていて、背骨は浮き上がって

ガリガリになっていました…。

最後に会えたし、夫にはふたりの写真も

撮ってあげたので、よかったです。

ちゃんとお別れします。寂しいけどショボーン



さて、妊活のお話です。

この1週間は着床ウィークでした。

体調に大きな変化は無いものの、

何となくお腹が張っているような、

じんわり痛むような感じでした。

いつもより敏感に過剰に反応しているだけかも

今日で高温期11日目です。

早い人は12日目くらいから反応するようですが

さるぼぼの検査薬はどの程度反応するのか?

初めて使う検査薬です(安かったので)

なんか違う商品な気がする…

オレンジだった気がする…キョロキョロ


高温期14日目の朝の基礎体温が

下がっていなかったらフライングしようかなと

今日は36.80でした。

暖かくしているからかな?

それか、最近寝つきが悪くてずっと

うっすら起きている状態のせいか…

なんとなくいる気がするけど、

期待して、いなかった時がなあ

毎度のことながら落ち込むのでショボーン

次の受診は生理がきたら5日以内です。

来なかったら生理予定日から1週間以上

経ってからかな?

早く行っても受診料が無駄にかかるので…

子宮外妊娠はもちろん気になりますけどね

妊娠6週目くらいが、胎嚢確認と

ワンチャン心拍かな?

もういくつ寝ると〜というお正月の歌が

頭の中をぐるぐるしてます。

早く結果が見たいです。