こんばんはにっこり

今日でクロミッド4日目、明日で終わりです。

日に日に副作用は少なくなってました。

これがずっと続いていたら医師に相談したかもですが、今回は大丈夫そうです。

次回は3/5にエコーで卵胞チェック(初めてです)

いよいよ、私の多嚢胞の詳しい結果も分かるし、

不妊治療が始まります。

周りは不妊治療せずに妊娠出産していて、最近は少しずつ良いなあ〜の気持ちが強くなってます。

前はふーん良かったねくらいだったんですけどね

本腰入れて不妊治療、まずはタイミングから

上手くいなかった時は非協力的な夫に相談、とても憂鬱真顔

夫にも何か問題がありそうなんですけどね〜…


これは推察ですが、夫はおそらく不妊治療の末に生まれたのではないかと思われます。

以前義母が若い頃にホルモン注射をしていたせいで、骨粗鬆症になっていると言っていたので(これって関係あるのかな?聞き間違いかもです)、であれば、夫にも不妊の可能性はあるのでは?と思っていますが、真相は不明です。

うちの家系は自然妊娠ですが、私は多嚢胞です。

てことは遺伝的なものはないのかしらはてなマーク

とりあえず、今後クリニックで治療を進めていって、夫に受診が必要かどうかは医師が判断してくださるとのことなので(タイミングで✖️が続いたら)、一旦私の多嚢胞の方から治療していきます。



まるで人間のようにヘソテンする猫