夫の愚痴になるので、苦手な方はスルーしてくださいね。夫に対する不満は常に持っているので、今後も度々話すことがあると思います。

※夫はIQは高いですが、私がこれまでに接してきた"普通の人"と比較しておかしいと思う言動が多々あり…絶対に非があっても認めません。

謝罪もしません、するとしても、ふざけていて、誠心誠意というのは皆無です。※


今日はクリスマスなので、カレーを作りました

普段はしないけど、ニンジンの形を

ハートと星にしました

そして夫帰宅


帰宅後、何を思ったのか分かりませんが、

リュックを背負った状態のまま、勢いをつけて

私の顔に肩でぶつかってきました。

本人はヘラヘラと笑っていました。


当然、そんなことされる覚えがなく、

顎が擦ったような感じになって、

今も痛いです。(30分以上経過してなお)


そして、カレーの話に戻りますが、食事中、

カレーの中にハートのにんじんを見つけたようで

「ハートが入ってる!」と…


こっちは先ほどの件があり、謝罪も受けていなかったため、もう萎えてそんなことどうでもいいのです。謝罪もされずに、そんなことを言われ、だから何?ですよムキー


なので、無視してました。

正直相手に出来るほど、私も大人じゃないので。


そうすると、机をバンと叩いて、「ハートが入ってるって言ってるだろうが!」と、またふざけて言うのです。しかも、3回繰り返してきました。

一体何なのでしょうか。


無視しても、そうやって気を引きにくるので、

「さっきぶつかられて謝られてないし、こっちは萎えてるんだけど」

と伝えると、ふざけたように「ごめーんね」

はあ?としか思えず、返事は返しませんでした。


ちなみに、付き合った時から結婚するまで、このような言動はありませんでした。というのも、結婚する3ヶ月前まで、遠距離恋愛だったのも悪かったのかもしれません。

付き合う直前も、付き合いたても、とても優しかったから好きになったはずでした。

結婚したら、そんな姿はもうないです。

世間一般に言われる、モラハラ夫でした。

結婚するまで、本性を隠していました。


自分が気に食わないことがあると、私に当たります。予定が上手くいかなかったり、人が多い場所に行くと、イライラして私に八つ当たり。

自分の怒りのコントロールが出来ないようです。

極め付けは、家の壁に穴をあけました。


去年の今頃の話です。

私はもともと精神が強くないので、本当に警察を呼ぼうかと思ったほどに手がつけられない状態になってました。そして、「家から出ていけ」と0時過ぎに叩き起こされ、結局家から出て行くことはしませんでしたが、恐怖心は植え付けられました。

今も、イライラしたらすぐに言われます。

「俺が家賃を払っているのだから、早く出ていけ。お前の家じゃない」と。

そして、「お前がそんなふうに育ったのは親が悪いんじゃないの?」とも言ってきます。

家族が大好きな私にとって、この言葉は耐え難いものでした。


でも、今離婚したら、結婚式を挙げてたった1年、入籍して2年で離婚?周りにどう説明する?頭の中にそんなことが思い浮かびます。

結局、私も他人の視線が気になって、離婚することを選べませんでした。


せっかく、最近は喧嘩もなくなって、心穏やかに過ごしていたのに、夫にとっては意味のない、じゃれ合いの延長なのかもしれませんが、そんな行動一つで、私のストレス値はマックスになってしまいました。思い出したくない過去の記憶がまた戻ってきました。最悪です。


ストレス体質だから生理がこないというのも言われたことがあるのに、1番身近な人がストレスの原因だなんて、そんな面白い話ないですよね。


さっき、何を思ったのか、機嫌取りなのか、近寄ってきたので拒絶したら、馬乗りになり、お腹の上でジャンプされました。お腹が苦しくてやめてと言っても、やめてくれずに、全体重をかけてのしかかってきました。

「ぶつかった後にすぐ謝れば、私もこんなに怒らなかったんだけど」

と伝えたら、黙った後に、やっぱり何も言わずに、どこかへ行きました。何なの?


妊活してますが、正直何度も結婚を早まったなと思いましたし、今でも思っています。

こんな状態で妊娠しても私は嬉しいのでしょうか?

怒りの気持ちは今はなく、悲しい気持ちにシフトしてます。

どうしたって同じ感性にはなれないにせよ、

もう少し考えて次の行動ができないものなのか。

こういう行動をすれば、相手はどうなってしまうか、考えることはむずかしいのでしょうか…

私に対して「人の心がない」と言ってきますが

どっちの方が人の心がないのでしょうね

全く理解できません。


親と姉には全て伝えていますが、いつでも帰っておいでと、優しく味方になってくれます。

夫は私を義実家に無理矢理連れて行くのですが、私の実家にはほとんど行きません。それもあってか、家族は、夫のことを本当に大丈夫な人なのか?と、不安に思っているようです。娘がモラハラを受けていれば、そう思うのも仕方ないですよね…


あまり普段から、夫のことをネガティブには考えたくないのに、今日のようなことをされると、考えずにはいられません。

夫は私のことを好きみたいですが、私はどんどん夫に対して感情が消えている気がしてなりません。

好きだったのは、今の夫ではないです。

どうすれば良くなるんでしょうか。

もう、妊活も結婚生活も、今は考えるだけで頭が痛いです。

年末が近いのに、しばらくまた、夫の嫌なところを考えてモヤモヤしてしまいそうで、嫌になります…