日米豪印の首脳会合、毎年開催で合意 「さらに発展」と菅首相。 | Takayukiのブログ

Takayukiのブログ

ブログの説明を入力します。

【昨日米市場とコメントと見通し】
《昨日》
NYダウ34,798㌦(△33)△0.10%
NASDAQ15,047㌦(▼4.5)▼0.03%
WTI原油先物73.95㌦(△0.65)△0.89%
・ダウとS&P500が小幅続伸。今週は中国恒大集団の債務問題を巡る懸念やFOMC等を受け側は不安定な展開となった。

【今日のコメントと来週の見通し】
《今日のコメント》
・中国人民銀行(中央銀行)を含む中国の証券、銀行規制当局などの10機関が24日、暗号資産の取引とマイニングを全面的に禁止と発表。
・上記を受けビットコインは5.89%安の4万2256.47㌦、イーサは8.08%安の2899.10㌦、リップルも約7%安の0.93㌦となった。
・イングランド銀行(中央銀行)は23日の金融政策会合で年末時点のインフレ率が4%を超え、目標の2%を大きく上回る見通し。

《来週の動きと経済指標》
・《米国》27日.8月耐久財受注、9月ダラス連銀製造業活動指数。28日.8月前渡商品貿易収支、8月卸売在庫、7月FHFA住宅価格指数、9月消費者信頼感指数、イエレン財務長官講演。29日.8月中古住宅販売仮契約。30日.週間新規失業保険申請件数、4〜6月期GDP確定値、シカゴPMI、政府機関閉鎖を回避するつなぎ融資案可決期限。10月1日.9月製造業PMI、9月ミシガン大消費者信頼感指数、9月ISM製造業景況指数。
・《欧州》26日.ドイツ総選挙。28日.ラガルドECB総裁講演。29日.ユーロ圏消費者信頼感指数。30日.ユーロ圏独伊失業率、仏独伊CPI。1日.ユーロ圏CPI、仏ユーロ圏独PMI。
・《英国》29日.ベイリー英中銀総裁講演。30日.GDP。1日.製造業PMI。
・《中国》30日.財新製造業.非製造業PMI
・《日本》29日.自民党総裁選投開票。
・《その他》****
*PMI: 購買担当者景気指数 CPI: 消費者物価指数

《来週の見通し》
・来週は上を目指す展開となるがFOMCの利上げやテーパーリング、中国恒大の問題でやや上値は重い展開となりそうだ。
・週明けはやや先週末の上昇から反転し下落、その後は3万円台を睨んだ展開を予想。今週はややボラティリティーの高い相場になりそう。
・中国の恒大を巡ってては、米市場は10月にも解決すると言う方向で見られ上昇傾向が続くが、一部オフショア債保有者が米国時間23日の期限までに利払いを受けていなかった事が判明。ボラティリティーの大きな1週間になる警戒も必要と思われる。
・また、米国の政府機関閉鎖を回避するつなぎ融資案可決期限を30日に迎える。予算案が纏まらず米国の債務上限が引き上げられなければ、10月にも米国連邦政府は期間閉鎖の危機に直面する為、行方には引続き注目が集まる。