19日関東甲信、東海、近畿、中国梅雨明け。日経平均2万円台キープ。 | Takayukiのブログ

Takayukiのブログ

ブログの説明を入力します。

日経平均¥20.144.-(△123)

為替¥112.15.-(△0.28)

WTI原油先物47.10㌦(▼0.02)

・米市場上昇。米6月住宅着工件数は前月比8.3%増の121万5000戸。住宅着工許可件数は7.4%増の125万4000戸。市場予想上回る。

・米主要企業4〜6月見通し、8.5%増益。国内収益は勢い欠く。

・5G、2020年目処に日米欧中韓の世界で規格統一。

・訪日客消費13%増で4〜6月1兆776億円の四半期で最高。

・稲田氏、PKO日報協議認める。

・国内線の見送りを年内にも規制緩和で搭乗口まで。

・3765ガンホー パズドラで誤認表示があったとし、消費者庁は7月19日、同社に対し景品表示法違反(優良誤認)で措置命令。

・2120LIFULL 全国の空き家簡単検索。

・9984ソフトバンク 運転支援技術の米社に180億円出資。

・8002丸紅 米で高級牛肉生産。対中輸出解禁が勝機。

・6301コマツ クラウド開放で他社の作業効率化を支援。

※※※※※※※

・訪日外客数6月、前年同期比18.2%増の234.7万人。1〜6月、前年同期比17.4%増の1375.7万人。6月としては過去最高。

・8月に入ると企業の決算が本格化に入ります。決算を予想して買うか、見極めてから買うか全ては自己判断。

・日経平均は円高が重石。日経平均は2万円近辺で地固めか。新興市場は若干上昇期待がありそうだが警戒も必要。

※※※※※※※

・3765ガンホー パズドラで誤認表示があったとし、景品表示法違反(優良誤認)で措置命令。一旦調整か。基本見送りたい銘柄。

・2120LIFULL 全国の空き家簡単検索。一度6月に急騰した銘柄。節目は800〜820円前後か。民泊関連銘柄で楽天と提携は魅力。

・9984ソフトバンク 運転支援技術の米社に180億円出資。じっくりではあるが手堅く1万円を目指す相場に発展するか見もの。

・8002丸紅 米で高級牛肉生産。対中輸出解禁が勝機。米牛肉が対中輸出解禁になった時に恩恵を受けそうな銘柄をピックアップしたい。

・4595ミズホメディー 立会外分売。分売価格2.845円。割引率3.0%。勢いがあるので落ちるのも早そう。勝負は自己判断です。