今は、こちらの1手詰めをやっています。

『1手詰将棋』 高橋道雄 創元社

 

1手詰めに慣れてきたのか、

一瞬に近い状態で解けるようになってきたので、1日6問。

 

 

続いて3手詰め。

『3手詰ハンドブックⅡ』 浦野真彦著 浅川書房

こちらはまだ一瞬で解けるようにはなっていないので、じっくりと1日4問。

     

 

 

 

 

そして5手詰め。

この本の実践問題の18問目に苦労させられました。

その問題↓。ヒントは、打ち歩詰めに注意

最初は3手での打ち歩詰めばかりが頭に浮かびました。

3日ほど考えて”これじゃん”という5手詰めが見つかったのですが、

どうしても持ち駒に歩が余ってしまいます。

 

解答をみると、自分が見つけた手と同じ手順。で、持ち駒は余ってなかった

ということは、問題に不備があったということ。

この棋書で、実践問題の18問目をやる方、

こちらの方で解いてください。

でも、まあまあ難しいですよ。

 

で、この棋書もとりあえず終わったので、

5手詰めの本の中でも比較的易しいと言われている

『羽生の五手詰』 監修・羽生善治 マガジン・マガジン

こちらは1日1問。

 

前より終盤力がついてきているのは、実感できています。