対面での女流棋士との指導対局に行ってきました。

自分はもちろん四枚落ちでの挑戦です。

磯谷祐維女流初段が持っているのは私が購入したものです。

扇子を手に持っているので、著者である彼女に持っててもらいました。

三間飛車(特に早石田)に弱く、対抗策を模索しているときにこの本が発売。

『実戦で学ぶ対振り右玉の勝ち方』 磯谷祐維・著 マイナビ出版

 

 

15時から、磯谷祐維女流初段と指導対局

彼女との対局(ネットでの指導対局)ですが、勝ったことがありません

 

さて、指導対局の方。

 

△5二玉型からの△6三玉型😰。

△3二玉型だと予想していたんですが、見事に外されました。

 

でもこちらは下手の定跡どおり、端攻め+棒銀で。

ただ、ここで迷っています。

▲1一歩成 or ▲2三銀成 or ▲1三銀成か?

 

一番無難な▲2三銀成を選びました。

 

 

次に考えたのは、飛車成と金を捨てて龍を作る

角交換四間飛車の逆棒銀で出てくる手筋ですね。

でも、この場合、もっといい方法があったみたいです。

感想戦で、磯谷祐維女流初段に指摘されました。

 

 

こちらの方が良いですね。と金は生きているし、この桂打ちは厳しい

 

 

それでもなんとか龍と成香を使い、相手玉にプレッシャーをかけていってます。

相手も反撃を見せてきましたが、ここは無視ですね。

 

それよりも、攻めを重視!

 

 

この▲5三銀は、いい手だと褒められました。

この手がくることは全く予想していなかったとのこと。

ただ、この後の対応にダメ出しを食らっています。

 

龍で銀を取るんじゃなく、銀で相手の金を取った方がいいと言われました。

その手順がこちら。

 

 

相手の守りの金を剥がせたうえに、龍も安全地帯におり、持ち駒も増えている。

しかも相手玉の逃げ道が限定されている。

(また、玉の下の金を取るのも有効だと)

 

ただ、この▲5三銀打ちまでは上手は苦しかったと言ってくれました。

(裏を返せば、この後は苦しくなかったということ?)

 

対応を誤ってしまったために、

 

これで、自分の攻撃の手は、(続か)なくなってしまいました。

 

 

角を活かそうとしたんですが、自陣に隙を作ってしまっていますね。

なんとかなるかなと思って角を突っ込んだんですが、

何も見えてないときのブッチは最悪ですね。

しかも角を取られたうえに、「ふんどしの桂」までかけられて。しかも、王手!

 

 

なんとか頑張ってはいたんですが・・・  駒が足りませんね。

 

 

やはり、駒が足りません

 

 

相手は角と桂馬の使い方がうまいですね。こちらは角・桂を有効活用できなかった。

なので、こちらは「玉の早逃げ」を目論んだのですが、時すでに遅しでした。

 

 

龍と角の交換となったのですが、ダメージは最小限だろうと思い込んでいました。

でも考えが甘かったですね。

 

自玉を引っ張り出され、THE END!

 

この上手の桂打ちで全て終わりました。

どこに逃げても詰まされる未来しか見えなかったです。

(誰がやっても下手の玉を詰ます事が出来ます。詰め将棋ではないので駒余りOK)

勝てないですね。

 

磯谷祐維女流初段、普段の喋り口調からは想像できないほど負けず嫌いみたいです。

対局勝利後の笑顔は20代の女性らしさが出ています。

 

駒落ちでも、平手でも、たぶん彼女は本気で勝ちにきます。

手加減なしの女流棋士と戦いたい方は、是非彼女と――――。

 

 

 

磯谷祐維女流初段

対局ありがとうございました。