将棋世界』に載っている色々なプロの棋譜を並べている。

本来、自分の棋風に合ったプロの棋譜

自分が指してみたい戦型の棋譜などを並べるのが上達への近道らしいが、

この勉強法は苦手な人も多いらしく(効果が現れるまでに時間がかかる)、

ならば、時間のある今のうちに棋譜並べに慣れてしまおうと考えた。

 

ただ自分とプロの間には当然ながら、

天と地、月とすっぽんほどの実力差があるので、理解できない指し手も多い。

考えるだけ無駄な場合もあるので、基本パソコンを使って並べるだけ

(棋譜並べで一番やっちゃいけない勉強の仕方らしい。効果が薄いみたいで…)

 

ただ自分の場合は棋譜を並べることに慣れるを重点に置いたので、これで押し通す。

 

 

 

 

後はYouTubeなどで、将棋の対局をUpしている人も多いのでそれも参考材料です。

 

【香川愛生】(女流棋士)

まずは自分を将棋の世界引きずり込んだ張本人。(解説途中によく噛むのが特徴)

(この人の将棋を見て、将棋を再び指し始めた)

 

 

 

【藤森哲也】(棋士)

この人の解説はわかりやすく、面白い。

 

両者とも『将棋ウォーズ』では居飛車・振り飛車両方を指すので参考にしています。

 

【鈴木大介】(棋士・雀士)

最近YouTubeで将棋ウォーズの対局をUpしてました。筋違い角の破り方は目から鱗。

 

ここまでが自分が見ているプロの動画。

 

 

↓将棋女子の動画が見たいという方。(画像をクリックしても動画には飛びません)

 

【藤田葵】(女優)       【アズちゃん】(一般人)    

  

 

 

 

【モモ】(将棋カフェCOBIN店員)

 

 

↓次の三者は正統派ともいうべきかな?

 

【Lain] 主に10分将棋が主戦場。

 

【そら】10分将棋、3分将棋が主。

 

 

↓奇襲戦法を指したい方。奇襲戦法に悩まされている方向け。

 

【フラム】(嬉野流チャンネル・終盤の鬼)嬉野流の手筋がわかります。

定跡の手筋を覚えているため、相手の指し手を見ずに指して失敗することも…。

3分将棋が主戦場。

 

 

【アヒルマン】アヒル囲いで相手を翻弄。たまに有段者らしからぬミスも。

 3分将棋が主戦場。上の人との直接対決でアヒル苦手意識を植え付けた。