10月25日より1泊で行った

福島 裏磐梯〜会津へのドライブ旅を

投稿中、今回はその⑥



朝ビュッフェサラダ鱈腹食ったあと、

ホテルの外に出てしばしの散歩。


母と妹とは別行動ダス。

独り言→ニコニコ音譜

めっちゃきれいや〜んラブラブ」と


感動しまくり、静かに?過ごしました。

ウシシ



部屋に戻ったら、

寝転んでる妹を律して、C/O

↗️check out という意



フロントでお礼を述べ、

車で移動すること1分もかからない、


ホテルの敷地内、雪のない🎿ゲレンデへ




宿泊者は無料なのよ、ゴンドラ乗車券。


「案内の紙をチケット🎫に換えないと乗れないみたいですよ」と見ず知らずの

同じく宿泊者の様子の方に教えてもらい

無事 ride on !









年季の入ったゴンドラの窓部分を

通しての📱撮影。




下のゴンドラ乗り場 標高1010m、

上のゴンドラ降り場 標高1390m

総距離2.4kmを10分で

移動できちゃいます。

運動嫌いな真顔妹でも楽チンです笑

もしかしての👆妹のつもり


年齢の割には足腰強いドクロ母には

さすがにゴンドラの乗降には手を貸す。

(…妹がw)

私は絶賛ケンカ中です笑


もぐもぐ




目の前に磐梯山、


ン⁈ 猪苗代湖見えてる?


のどかです。


スキー🎿やりた〜い



ゴンドラ山上降り場の前には

スラックラインSlacklineという

綱渡りのようなものがあり、

デラックスぼでーのウインク妹が挑んだ!


しょんぼり「千切れたら弁償やで」

ニヒヒ「走って逃げる💨」

真顔「転がるの間違えやろ」

真顔「そっちの方が速そうだ」


1/5くらいのところで落ちました。

にやり

私が手を繋いでやって、だよ。





滞在時間15分足らず。

時間に余裕があったら、

この辺りをトラッキングしてみたかった

^ ^

私は冬登山する根性ないけれど

雪山の絶景もあるみたいです。


西大巓と西吾妻山

にしだいてん と にしあづまやま

標高1963m 、2035m


意外と高いのね、

こんな高さは登ったことないし、

しかも体験のある山よりかなり北、

そらぁ寒いわ❄️🥶


1000m級の低山専門の私には

ギリギリ登る?登れる?高さかな






〜 つぎは へ 〜