bell。

動詞とセットで、ベルを鳴らす、なら、Ring a bell、が一般的によく使われるフレーズ

かな、と思うのですが、

先日たまたまYouTubeを聴いていたときに、

投稿者(アメリカ、ワシントン)のメッセージに、

 

Subscribe and hit the bell to be notified of all videos!

 

とあって、

ちょっと待て、bellをhitするって言うのか?と個人的に少し衝撃を受けました。

 

色々、コロケーション辞典なども見てみたのですが、

hit the bellもしくはhit a bellはほぼヒットしませんでした。

 

google検索で、collocationsとbell、で検索したところ、

マクミランでは、やはりよく使われる動詞としてringがヒットし、

あとはtollともよく使われる、とありました。

へえ…、toll。意外です。。。toll the bell。

 

tollといえばTOEICの世界的には名詞で通行料だとか電話料金、という意味で使われることが

多い単語ですが、

改めて英辞郎を見ると、

他動詞では鐘を繰り返し鳴らす、という意味がありました。

(自動詞だと、鐘が繰り返しゆったりと鳴る、とありました)

意外です。

 

脱線しましたが、

hit the bell or hit a bellだとYouTubeがいくつか引っかかるくらいで、

あまりノンネイティブの我々には馴染みがないというか

まあ覚える必要がないフレーズなのかなと。

それにしても、pressでもringでもなく、hitというところに、なんとも言えない味わいがあります。

思いっきり鳴らす感じは出ていますよね。

 

なお、ring the bellには、普通に「鐘を鳴らす」という意味の他に、

ピンと来る、とか、商品などがヒットする、受ける、という意味もあります。

 

ということで今日はRing the bellとtoll(TOEICにはまず出ない方の意味)についてのご紹介でした。