こんにちは やーこです。

ご訪問いただきありがとうございます。


今日は、お体のこと 介護についてです。


日本の平均寿命は平成30年の調べでは

男性80.98歳 女性87.14歳ですが、

健康寿命は、男性72.14歳 女性74.79歳です。

その差男性8.84年 女性12.35年は、なんらかの

介護が必要な期間になります。


この期間を少しでも短くして、家族に迷惑をかけない

ようにしなくては‼️と思います。

日本の社会福祉制度でも、大きな問題になって

いますね。


2000年にスタートした介護保険制度は、自立した

日常生活のための福祉の制度です。

40歳から保険料を納め、65歳以上の方が介護認定の

申請をすることができます。40〜64歳の方は特定の

16の病気で介護申請することができます。

地域包括支援センターや市役所の窓口に行き、予約

すると訪問調査の人が来て、質問されたことなどを

元に主治医の先生と一緒に、介護認定の決定を

されます。

自立、要支援1.2、要介護1.2.3.4.5の判定が出て

それにより様々なサービスを受けることができます。


いつ、どのタイミングで?誰に相談すればよいのか?

結構、相談の段階で介護が必要なケースは多いそう

です。まだ大丈夫と、延ばしがちになるのだとか‥


家族や周りの方で、心配な方がおられるましたら

相談することをおすすめしてみて下さい。


そして、申請されるときは、主治医の先生を持つ事で

スムーズになるそうです。


今日も読んでいただきありがとうございました♪