エネルギー管理士試験答え合わせ | 40過ぎて異業種ビルメン転職ってどうよ?訓練校系

エネルギー管理士試験答え合わせ

どもー♪ ネオジム社のえぬのでーっす ご無沙汰です。

えーと、えぬの氏は去年同様、試験の夏、勉強の夏でして、8/7はエネ管、9/4は電験2種と
日々サイゼリヤで勉強の日々です。うーむ、やっぱ実教出版の教科書は最強の参考書だわさ。

ってなことで、8月7日土曜日、白金の明治学院大学にエネ管(電気)の試験を受けにいってまいりやした。

んで、結果なんすけども。答え合わせしてみたら、一番勉強していた理論が・・・理論が・゚・(ノД`)・゚・
82点/150点で落ちた・・・ あああああ、馬鹿な計算ミスをしでかしてしまいやしたー。

んで、他の 電力応用 設備機器 法規 は合格したっぽいヽ('▽')ノギリギリだけどもね。
まぁ、3勝1敗なので結果ヨシということでヽ( ´ー`)丿

来年は理論っつーか 課目Ⅱ電気の基礎だけなので、なんとか合格出来ると思います。

さて、エネ管受けての感想ですが・・・なんか電検2.5種なんて言われてますが・・・ぶっちゃけ電検3.5種
くらいかと思います。問題はとても素直な基本ばかりで、ただ分野がだだっ広く、電検3種のような意地悪い
問題は無いです。ただ、妙な応用力が求められます。

例えば今年の電力応用 問題12など典型的です。私はすっかり滑車の理論とかトルク特性
忘れてましたが、問題注意深く読んでいると答えがわかるんすね。

恐らく社会経験の少ない学生とかは、難しい試験ゆえに電験2.5種と思うけど
元現場でいろいろ経験つんだもんとしては、電験3.5種だと思うのです。

ですので、もし来年、また奥多摩訓練校で学ぶ中年失業者の方がおられましたら、是非エネ管を受験
されることをおすすめします。法律のみでしたら100%合格出来ますし、電気応用ならば
合格出来るかもしれません。理論も素直な問題ばかりですので、イケルかも?

んじゃまた。