!?

ドジョウ!?




そう、あの魚のドジョウですうお座

正確には、
マドジョウの赤ちゃんハート

ちっちゃいけど、
しっかりドジョウ特有のオヒゲがあって


めちゃ可愛い❤️
ハート

名前は

ドジョウの


ドッちゃんです笑い泣き笑い泣き


ドッちゃんは

いただきものです💡笑



長女が

毎月参加している

科学館の科学教室からいただきましたお願いキラキラ



今回は水生生物の観察教室で、

いろんな水生生物を

採取してきてくださっていました💡


そして

それぞれの特徴の話しや

顕微鏡で細部まで観察させてもらいました爆笑






なかなか実物を

顕微鏡で観察する機会なんてないので、

私が1番興奮していたかも(笑)



長女は顕微鏡より

そのまま観察する方が性に合っていたみたいで、いろんな生物を嬉しそうに眺めていました💡



その中でも長女の心を掴んだ生物が



ドジョウ



でした笑い泣き



何故ドジョウかって!?



胴体長い生き物が好きだから笑い泣き笑い泣き



嗚呼、変わってるーー笑い泣き笑い泣き




科学教室が終わったら職員さんから


気に入った子がいたら

持ち帰ってもいいですよ

子と呼ぶところに愛を感じるラブ笑)



て、言われたもんだから



ドジョウ爆笑ラブラブ



で即決しました(笑)




えぇ!?ドジョウ!?



と思いつつも



大きくなったら食べられるかなニヤリキラキラ



合理的な生き物と考え

オッケーしましたてへぺろてへぺろ

皆んなに驚かれるひどい理由ハート笑)



ヤゴも捨てがたかったけど、

トンボに変態するのを観察させたかった



餌がオタマジャクシ



て言われた速攻やめました笑い泣き笑い泣き

(同様の親多数でした笑)



ドジョウは

落ち葉でいいらしいからエコです(笑)





そして、現在



長女の興味は薄れて



私の興味が爆発中です笑い泣き笑い泣き



大事に育てていますチョキ



家の中に生き物がいるだけで



全然気分が変わりますびっくりキラキラ



動いている姿に癒されますハート



そして、

育児や家事以外に

気持ちを持っていける対象が出来たことも、

心にいい作用をもたらしてくれていますラブラブ



頑張って調べて、装備も構えて

初心者ながらも

大事に育てていますが



いかんせん生き物なもんで、

どこまで生かせてあげられるか


毎日心配がつきませんショボーンアセアセアセアセ



一日に何度も見てしまう


ヘリコプターペアレント状態です笑い泣き笑い泣き




でも、本当は自信なくて

死んじゃったら

私の精神的ダメージ大きいので

故郷に返してあげたいのが本音ですショボーン



でも、故郷が



知らない人の田んぼ



なもんで勝手に返すことができないやえーんえーん




生息地が田んぼだから、

川や小川にも放つこともできず…。



そうこうしている内に

変に情が湧いてしまっています照れ照れラブラブ









こんな調子で












本当に食べられるかな!?!?



元気にすくすく育ってねハート

(ある意味恐い)笑






↑これにするーハート

ドジョウに一目惚れラブラブ


観察用の水生生物がこんなにたくさんびっくりキラキラ




↑顕微鏡で観察している姿が、

外からみると面白くて笑い泣き


ハリウッドザコシショウの

新しい目玉オモチャの様でした笑い泣き笑い泣き


本人は真剣に見てるのにねてへぺろ




↑実験教室の後は

いつものサイエンスショーグッ


毎回迫力があって長女も大好きで、

最近は自主的に始まる前から着席しています笑い泣き笑い泣き


待ち時間は

ウルトラマンの愛読であっという間です笑い泣き笑い泣き


そのウルトラマンへの熱量を勉強に注いでくれたら嬉しいんですけどてへぺろてへぺろ