有名なのは、モーセの十戒だと思いますが、

今日、それとは違う十戒の話を聞きました。

 

ユダヤ人の成功の秘訣になる

十戒だそうです。

 

正直でいろ

好機を捉えよ

生涯にわたって学べ

笑え

過去から学べ

話す倍、聞け

弱者に施せ

家族を大切にせよ

(順不同)

 

メモったんですが、数えてみたら

8個しかない(笑)

 

あと二つって、何でしょう?

ご存じの方、おられたら教えてください。

 

 

これは成功のための十戒として、

ユダヤ人に伝わっているものだと

伺ったんですが、

十戒と言えば、普通モーセの十戒ですよね。

 

モーセの十戒

  1. 主が唯一の神であること
  2. 偶像を作ってはならないこと(偶像崇拝の禁止)
  3. 神の名をみだりに唱えてはならないこと
  4. 安息日を守ること
  5. 父母を敬うこと
  6. 殺人をしてはいけないこと(汝、殺す勿れ)
  7. 姦淫をしてはいけないこと
  8. 盗んではいけないこと(汝、盗む勿れ)
  9. 隣人について偽証してはいけないこと(嘘をついてはいけない)
  10. 隣人の家や財産をむさぼってはいけないこと

 

仏教にも十戒がある

  1. 不殺生
  2. 不偸盗
  3. 不淫
  4. 不妄語
  5. 不飲酒
  6. 不塗飾香鬘
  7. 不歌舞観聴
  8. 不坐高広大牀
  9. 不非時食 
  10. 不蓄金銀宝
モーセの十戒に対して、
こっちはちょっと難しいので
解説入れると、
 
1は「殺してはならない」
2は「盗んではならない」
3「性交渉をしてはならない」
4「嘘をついてはならない」
5「酒を飲んではならない」
6「化粧したり装飾類を身につけてはならない」
7「歌や音楽、踊りを鑑賞してはならない」
8「大きく立派なベッドに寝てはならない」
9「正午以降に食べ物を食べてはならない」
10「お金や金銀、宝石類など、資産を所有してはならない」
 
 
あなたも、生活上の
ルールはありますか?
 
ルールに縛られて
身動きが取れなくなっては
いけませんが、
 
励みになるようなルールは
良いんじゃないかなぁと思います。
 
 
 
歯磨きは、最初は、親から
押し付けられるものでした。
 
今は、歯を磨かないと気持ち悪いし、
歯を磨かないことのデメリットも
わかっているから
自発的にやるようになった
ルールもあります。
 
 
 
歯磨きのような
あなたを幸せにする
ルールを見つけたら、
それを使えば、しあわせになります。
 
あなたを不幸にするルールを
身につけてしまうと、
あなたは不幸かもしれません。
 
もし、あなたが、
変なルールにがんじがらめに
なっているなら、
一日も早く
そこから脱することを
お祈りいたします。
 
 
 
ユダヤ人でも、
クリスチャンでもないのに
モーセの十戒を
奉る必要がないように、
 
お坊さんならともかく、
俗人の私たちが
仏教のお坊さん用の十戒に
縛られる必要はありません。
 
 
 
良い親というのは、
しあわせになる良いルール(コツ)を
子どもに教えてくれます。
 
よしんば、親御さんが
教えてくれなかったとしても、
今からでも
自分をしあわせにする十戒は
自分で見つけ出せるはずです。
 
 
昔の家庭のルールや
誰かが言ったことを
頭から信じ込みすぎないで
ください。
 
 
その誰かは、
あなたがルールに従っていると
ただ、都合が良かったのかも
しれませんよ?
 

LINEお友だち追加

はりきゅう和-nagomi-ホームページ