読後感「老いの始末」(田中澄江著) | むっちゃんのブログ

むっちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

田中澄江著「老いの始末」


89歳の時の刊行である、

この女史の書いたものは今まで結構読んでいる

私が過去に読んだものとは

雑誌の中での取材や随想などが多かったように記憶している。


あらためてこの本を読み89歳の日常にただただ驚くばかり

私は足元にも及ばない。今の私と89歳の田中女史とを比較して

大人と子供である

私はしばしば人から よく、頑張っていると言われる

校長退職後も、いくつかの取り組みをしていて

結構多忙であるし、健康でもある

しかし、しかしである。


89歳の刊行時、次の春にはいくつかの難易度の高い山に登りたいと

書いている

91歳で亡くなるわけだが、まさしく生涯現役臨終定年である。


ああ、まだまだだ! これしきの日常で私はへこたれてはいけない

私の周囲には70代で昨年から 通信制の高校の校長として

単身赴任されている H 先生が居られる。元気であり意欲的であり

尊敬している先生である、そしてスポーツ万能。

水泳の記録保持者でもある

豊中の中学校長を定年退職されてからの10数年の活躍。


私の周囲に居られる先輩たちの日常を思い

またこの故田中女史の在りし日の日常を思い、

自分にまだまだだと言い聞かせる。


それにしても暑い!

省エネ対策に卓上の扇風機を納戸から引っ張りだして使い出した。


読書時のベッドではエアコン、少し贅沢をしている。

読書が快適に楽しく出来る

退職してからまさに読書三昧の日々である

生まれて初めての読書三昧、至福の時である!!