こんにちはGR-ACE山口支部の長岡です。

今回、GR-ACE山口支部のメンバー長井くんがついに磯デビュー しました😊

長井くんは元々エギンガーでしたが去年から堤防のチヌ釣りなどでフカセ釣りを始めどんどんフカセの世界にのめり込み「磯に早く行きたい」と言っていたのですが天候などに阻まれ中々行くことができず今シーズンは厳しいかなと思っておりましたが、遂にこの日がやってまいりました。

本日の釣行先は山口県長門市青海島の沖磯となります。
お世話になった渡船屋さんは
海上レストラン沖千鳥です。
僕個人は静岡に行く前に行って以来ですので
約3年ぶりの青海島沖磯になりました。

当日あがった瀬は大山島水道です
当初は山島西にあがる予定でしたがウネリが少しあったので無難な場所をえらびました。

長井くん初の瀬渡しですので少しアタフタするかなと思いましたが難なく瀬あがりし落ち着いてるなーと思ったのも束の間、全力のマキエ 作りが始まりました😁
今回のマキエ 
オキアミ生2枚
グレパワーV9 1袋 (マルキユー)
グレパワーV11 1袋(マルキユー)
サシエサはオキアミ生

やっぱ念願の沖磯ですので
長井くんテンションMAXです!!
それから準備を全て済ませて沖磯デビュー戦スタートです!!
初めに竿をひん曲げたのは、、、、、


僕です😂  、、、 KY 笑
朝一浅い所で反応なかったので3投目に入れれるだけ仕掛け入れてみると、、、
真鯛がヒットーーー
50センチあるかないかくらいサイズでしたが良くファイトしてくれました😊
これを横目で見た長井くんは沖磯すげ〜と目を輝かせ次は俺もと言わんばかりに仕掛けを投入そしてデビュー戦2投目にしてなんと長井くんも、、

いやーーーやりおる
しかも僕のよりデカイ!!!
ざっと計測して58センチのキレイな真鯛をゲット
2人で喜び合い朝一から磯の上はお祭り騒ぎ🤣
正直、時期的に厳しいだろうと思っていたので釣れてくれてホッとしました!笑笑

それから長井くん波にのり立て続けにヒットさせ同サイズの真鯛をゲット!!

ここで長井くんが一言
(長ちゃーん磯楽しい!!!)

この言葉が磯釣師にとってめちゃくちゃ嬉しい😆
こんな風に少しずつ若い磯釣師が増えていけばいいなーと1人で思っちゃいました!!

その後は朝の真鯛タイムは終わり本命のクロ釣りへとシフトチェンジ!!
30センチ前後のクロがちょこちょこ食って来て
なかなか退屈しないで済む状況で長井くんも楽しんでる様子


僕はサイズアップを図ろうと際から沖、潮目と色々探りますがサイズアップしても34センチまで
スタートが良かっただけになんか物足りないく感じてきてしまい水道に流れる潮に仕掛けを入れて80メーターくらい流して行くと久方ぶりのバチバチとラインが弾け出るアタリ!!!
すぐにベールを返しファイト
かなり流していたのでめちゃくちゃ疲れながら引き寄せると50センチクラスの真鯛!!
また、真鯛かーい😂😂😂
釣れてくれるだけ幸せです!!

こんな感じで長井くんのデビュー戦は終始笑顔で魚も釣れて最高のデビューとなりました。

長井くん嬉しそう😊


長岡釣果
長岡仕掛け
竿 がまかつ がま磯アルデナ125-53
リール シマノ ハイパーフォーススット
道糸 サンライン  テクニシャンネオ 1.75
ハリス サンライン  トルネードコング1.5〜2
ハリ オーナー 身軽グレ 3.4.5

長井くん仕掛け
竿 シマノ プロテック1.2-500
リール シマノ デスピナ 
道糸  ??  2号
ハリス ??  2号
ハリ  グレ針 6.7号
と、思われます!笑笑


GR-ACE山口支部はフカセ釣り磯釣りを始めたばかりのメンバーが多いので今回のようにデビュー戦などもブログにしていきたいと思いますので皆さまよろしくお願いします。


最後までご覧いただきありがとうございます😊