アクセスアップの方法 | 雨音りずむ

雨音りずむ

このブログの内容は人に見せれる覚え書きのようなものです。
そんな備忘帳のような記事ですが最低限見れる程度にはしているつもりです。
投稿内容はまちまちですが退屈しのぎにはなると思いますので、よければ見ていってください。


こんばんは ('-'*)


ようやくパソコンが壊れる前のアクセス数に戻ってきました (´_`。)


常夜の吹雪

常夜の吹雪

(5/16から更新再開・20日と21日は1日に2回更新)


今回はブログのアクセスアップについて、少し紹介したいと思います。


知ってる人もいるかと思いますが、主にPINGの送信先設定についてです ニコニコ



常夜の吹雪


アメーバの左上、クイックリンクから↑画像の赤丸で囲ってある PINGの送信先設定をクリックしてください。


常夜の吹雪

PINGの送信先設定のページの→に文字を打ち込めるスペースがあるので、そこに↓をコピペしてください。


http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://www.blogoon.net
http://www.blogpeople.net/ping/
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
http://r.hatena.ne.jp/rpc
http://ping.fc2.com/
http://rpc.weblogs.com/RPC2
http://rpc.reader.livedoor.com/ping
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://www.blogoon.net
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
http://ping.rss.drecom.jp/
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
http://rpc.technorati.jp/rpc/ping
http://ping.ask.jp/xmlrpc.m
http://api.my.yahoo.co.jp/


YahooやGoogleなどの検索で、表示される結果がありますよね。


PINGの送信先設定ではそれに表示されるようにすることができるんです。


大体この操作をしてから2週間もすればこんな風に大抵の検索には出るようになってます。


常夜の吹雪

常夜の吹雪



常夜の吹雪



よければ一度、試してみてください (`・ω・´)ゞ


これができないときはこちら