パート先の慰安旅行に連れてってもらえる事になり、バス旅行で山梨へ。

1日目の昼食。

御殿場ビール。

ビール飲み放題ラブなんだけどバスで飲んでしまったので思ったより飲めず…

料理はバイキング方式。

大型バスが到着するたびに人がすごく並ぶショボーン

忍野八海。

透明感すごいびっくり

 

 

富士山も逆光だったけどキレイ。

河口湖 音楽と森の美術館。

 

今日のお宿はここ。

「常磐ホテル」


なかなか格式高げなホテル。

将棋、囲碁のタイトル戦なんかも行われてるらしい。

庭もステキ。

 夜もいい感じ。

ワイン一杯無料券で。

 

部屋も広々。
 

 

 

夕食は大広間で。

 

ビール飲んでカラオケ歌って楽しかったー

料理もよかった。

ただ全部食べれない自分の胃袋が恨めしいえーん

 

 

大浴場。

イイお湯でした♨️

朝と夜で男湯と入れ替えがあって、両方入れて良かった。

朝の富士山。

 

 

2日目の朝食。

 

こういうちょこっとずつの好き。

 

 

武田神社。

 

 

ぶどう狩り。

もう今シーズン最終日だったらしい。

私が取ったのは割と甘かったけど、一房食べるのは😓

 

 

 

昼食もここで。

ほうとうだったけど、うーんて感じで残念。

 

 

楽しみにしてた信玄餅の桔梗屋。

すごい人だった。

詰め放題を楽しみにしてたんだけど整理券はすでに終了。

聞いたら朝5時から並んでたらしい…


 

バスからの富士山。

 

富士山見たかったからすごい嬉しかった。
天気があまりよくない予報だったけど直前に好転。
普段なら泊まらないであろうホテルに泊まり、飲んで食べて、ビンゴでは欲しかった足マッサージやワインまでゲットしちゃって、ちょっと運使い過ぎ⁉️
 
楽しかった照れ
副業の方の職場だけど、こういうのがあると仕事頑張れるなー