おはようございます。

先週は完全敗北でした。

今週こそはしっかり当てたいと思います。

当ブログの買い目予想では。。。
『低予算プラン』
『高額配当プラン』
2種類を提供させて頂いています。
これにより軍資金が少ない人、資金がかかっても高額配当を手にしたい人の両方に対応させて頂いています。

また、初めてご覧頂いた方や、競馬初心者の為に出来るだけ解りやすい記載を心掛けておりますので、解説など長ったらしいですが、ご了承ください。
当ブログで使われる予想印レース設定値予想スタイルの3つの意味を下記に掲載しておきますので、そちらをご覧頂いてから予想を確認していただければと思います。

↓↓↓↓↓説明↓↓↓↓↓

《予想印の意味》
本命=1着予想
対抗=2着予想、◎のライバル
単穴=3着予想、勝つ可能性もある
伏兵=上記3頭を負かす力を秘める
特注=連下の中で最も連対(2着以内)率が高い
連下=2、3着に食い込む可能性がある
注意=人気薄だが、展開次第で好走する馬
穴馬=高配当の使者となり得る存在
激熱=激熱ダークホース、激走する可能性大
紐馬=念の為に買っておきたい存在

※今週の激推し馬はその信頼度によって記載される位置が変わります。

《レース設定値》
設定6
データオブマスターホースや上位人気馬の信頼度が高く、堅実なレース。
設定5
全設定中、最も高配当が期待できるレース。
設定4
設定6程ではないが、データオブマスターホースと上位人気の信頼度が高めで、割と堅実なレース。
設定3
3連単で10万馬券を超える程度の高配当になる可能性があり、軸選びが難しいレース。
設定2
勝ち馬を予想しづらく、軸を選びにくいレース。
設定1
当たれば奇跡と呼べるほど、予想難解レース。堅いのか、荒れるのかすら何も読めないレース。

《予想スタイル》
アビリティ
馬の能力、適性、対戦関係を重視して予想したレース。
フォーカス
そのレースで好走するデータに焦点を当てて予想したレース。
コンプリート
馬の能力、適性、騎手、好走データ、血統、ローテーション、枠順、実績、対戦関係、相性、調教、走破タイムなどなど、レース毎に必要な100~250あるデータを全て統合&解析しその分析結果から予想したレースで、データ上1位となった馬をデータオブマスターホース、データ上の順位が人気順と比較し明らかに高い馬、または、人気薄で好走データ◎該当馬となった馬を激熱ダークホース、または今週の激推し馬と称する。

↑↑↑↑↑説明↑↑↑↑↑

それでは予想に参ります。

京都11R 秋華賞
レース設定値 設定6
予想スタイル コンプリート
予想印
◎アーモンドアイ
○カンタービレ
◉サラキア
▲プリモシーン
☆ラッキーライラック
△ミッキーチャーム
注ダンサール
穴オスカールビー

買い目予想
低予算プラン 必要軍資金 500~5,000円
券種=馬単1着流し
1着⑪
相手②⑤⑦⑬⑯
〔組み合わせ数〕
全5通り
〔推奨投資金額〕
各100~1,000×5通り=500~5,000円

高額配当プラン 必要軍資金 1,500~15,000円
券種=3連複フォーメーション
1着⑪
2着②⑤⑯
3着②⑤⑦⑫⑬⑯⑱
〔組み合わせ数〕
全15通り
〔推奨投資金額〕
各100~600円×15通り=1,500~9,000円

券種=3連単1着固定流し
1着⑪
相手②⑤⑦⑬⑯
〔組み合わせ数〕
全20通り
〔推奨投資金額〕
各100~300円×20通り=2,000~6,000円

今回のポイント
データオブマスターホースはデータ2位と49点差。
21点差以上で鉄板となるので、今回は超鉄板として扱いたい。
また、好走データ◎該当馬は4頭だった
さて、今回の秋華賞は過去5年で見た時に、1着、2着馬には中団から差してこれる馬で、尚且つ上がり3位以内を使える馬が80%以上を占める
反対に、3着馬には逃げ先行馬が絡むことが多い
また、過去10年でオークスからの直行組は馬券に絡んだ馬が居ないものの、それはいずれも中間に一頓挫がありやむなく直行となった馬で、そのような馬は評価を下げたい。
また、今回はトライアルレースになっているローズSと紫苑Sの内、紫苑Sで1、2着だった馬の出走はなく、条件戦(※1)から挑む馬にもチャンスがある。
条件戦から挑む馬は1番人気+3着以内だった馬が絶対条件だ。

各馬解説
皆さんお察しの通り、◎アーモンドが今回のデータオブマスターホース
好走データ◎には該当馬しなかったものの、21点差以上ならば好走データは問わず、全て1着になっているので不安視は皆無。
オークスからの直行組ではあるが、やむなく直行ではなく元々そのプランだった為、マイナス要因にはならない。
実績・能力はこのメンバーならば、いや、現役牝馬の中でも断トツだと思われる。
追い切りでは坂路で4F49.7秒という超抜時計をマークし、万全の仕上がりと態勢は整っている。
牝馬三冠はこの馬にとってはもちろん、馬主にとっても初の快挙ではあるが、余程のアクシデントが無い限りこの馬にとってはあくまでも通過点だ

○カンタービレは前走の勝ち方が圧巻で大きな成長を感じる走りだった
小回りコースで内枠という前に付けたいこの馬にとって、絶好の条件が整っており、鞍上乗り替わりも秋華賞最多勝利騎手の我らが武さんに移るのならばむしろ心強い
前に行く馬が多い今回、展開的には苦しい面もあるが、前に行ってしまえば粘り強いこの馬ならば残り目を期待してしまう。
データ上は2位好走データ◎該当馬でもあり、前走のようなレースを期待したい。

◉サラキア好走データ◎該当馬で、この馬が個人的には非常に不気味な存在だ。
元々、入厩前から一級品と賞されていたで、能力だけならアーモンドアイにも引けを取らない
厄介な出遅れ癖があり、デビューから全てのレースで出遅れていても全て掲示板内を確保してきているのが、その能力の証明だろう。
スタートが互角に決まれば逆転の目もあるだろう
ただ、不気味と思っているのは上記内容では無い。
アーモンドアイサラキアプリモシーン
この上記3頭はいずれも同じ馬主だ。 
ここからは自分が馬主になったつもりで考えて欲しい。
前述した通り、アーモンドアイが牝馬三冠を手にすれば馬主にとっては初の快挙だ。
馬主にとっては意地でもアーモンドアイに勝たせたいはずだ。
それなのに、陣営はサラキアの鞍上に世界のトップジョッキーであるモレイラを迎えようとしていた
なぜそんなに勝負気配を出すのだろうか。
アーモンドアイ→サラキアのワンツーを狙っているのは容易に想像つくが、万が一モレイラの手腕によってサラキア→アーモンドアイのワンツーになってしまったら、馬主にとってこんな切ない事は無い
ローテーションもアーモンドアイよりこの馬の方がいいし、仕上がりは互角と言っていい状態。
残念ながらモレイラは騎乗停止を喰らい、引き続き池添騎手が手網を取る事になったが、この陣営の勝負度合いは非常に不気味に感じる。
一発には十分警戒しておきたい

▲プリモシーンは斤量利があったとはいえ、前走古馬&牡馬を一蹴したことは素直に評価出来る
また、この馬はサラキアと非常に似ており厄介な出遅れ癖がありながら、その持ち得るポテンシャルと強力な末脚で好走を続けている。
桜花賞では流石に展開が向かず大敗したが、それでも上がりタイム(※2)は3位以内を繰り出した。
この馬もまた、ローテーションや仕上がりが非常に良く警戒しておきたい1頭だ
 
☆ラッキーライラックは能力だけで見ればここではアーモンドアイの次点だろう。
ただ、この馬が今回1番扱いが難しい。
早い上がりを出せる加速型の先行馬という点や、実績・能力だけで見た場合、確実に馬券に絡んでくると考えられるのだが、オークスから一頓挫があり、やむなく秋華賞に直行になった馬である点や、そのせいで追い切り本数が少なく、完調の状態で挑めない点デビューからずっと手網を取ってきた石橋脩騎手が先週落馬負傷し、石橋脩騎手よりも若く、経験の少ない北村友一騎手に乗り替わる点など不安要素があまりにも大きすぎる。
本来ならば2番手評価にしたいところだが、今回を評価を落として考えたい
しかしながら、前述したように実績・能力だけで考えた場合無視はできない存在なのも事実でこの評価に留めた

△ミッキーチャーム好走データ◎該当馬だ。
前走の勝ち方は非常に強く、カンタービレ同様に前に行ったら非常に粘り強い。
函館や小倉といった小回りコースでしっかり好走している点を考えても、今回のコース適性は抜群なはず
今回、初対戦ばかりの格上挑戦だが上位人気に支持されているように、その力は競馬ファンみんなが認めている証だ

注ダンサールは前走の勝ち方が重賞レベルで圧巻だった。
500万下とかなり格下からの挑戦となるが、その前走では1頭だけ他の馬と戦っていると言うより、もっと先を見ているような、自分のレースに徹しているようなそんな走りだった。
デムーロ騎手がこの馬を選んだ事も気になるし、この馬含め前に行きたい馬が多い中、格下で人気も高くないこの馬がマークされる可能性は低く、走りやすいだろう
何よりこの馬は2走前に中団に控えて競馬が出来ることも証明済み。
このキャリアでこの自在性は素直に評価できる
思わぬ伏兵として是非買いの1頭だ

思わぬ好走データ◎該当馬となった穴オスカールビー
ケイバーマンとしても全くのノーマークだったので特に大した解説が出来る訳では無い。笑
ただ、チラッと調べてみると馬券に絡んだ5レース中4レースが右回りの小回りコースという事が分かりコース適性はありそうであることが判明
また、重賞以外では大崩れもしておらず個人的に絶対来なさそうではあるが、データが語っている以上、ノーマークの超大穴として押さえてみたい

当たりますように_|\○_オネガイシヤァァァァァス!!

※1.レースランクのステップ順は以下の通り。
新馬戦・未勝利戦
500万下(来年から1勝クラスに名前が変更される)
1000万下(来年から2勝クラスに名前が変更される)
1600万下(来年から3勝クラスに名前が変更される)
オープンクラス(別表記OP、ここに重賞も含まれているがレースランクとしては重賞より下)
重賞(重賞の中でもGIII→GII→GIの順に格が高くなる)

※2.一般的にはゴールまで残り3F(3ハロン=600m)のタイムの事を言う。