妊娠中の苦労

 私の妊婦生活は大変な日々の繰り返しでした。


長男を産んだ時は普通の妊婦生活で普通に出産しました。


この後、双子を宿すのですが切迫流産をし、そこから


妊娠するたびに長期入院をして帝王切開になり

二人の娘を出産しました。


昔からお産は病気では無いなんて言われていますが


私は、そうは思いません。一度流産したりすると


私の様に子宮が弱り、お産の度に早産したりと、


大変な事になることもあります。


やはり、産後はゆっくり休み、特に子宮が元の状態に戻るまでは、身体を労わることが大切だったと

後悔しています。


長女の出産は胎盤が剥離してきて緊急に帝王切開の手術になり輸血も5本くらいしました。

そのせいか、肝炎をおこし、寝たきりの生活が2月程、


母が懸命に看病してくれました。


本当に命懸けの出産🤰

次女もそれから10年は、はなしましたが


早産しそうになり2ヶ月も入院しました。


きっと子宮もボロボロになっていたんだとおもいます。


こんな、お話しをしていると、産まれたばかりの


子供達の可愛い😍赤ちゃんだったときのミルク🍼を飲んでいるときの顔が目に浮かびます。



 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する